朝の雪景色。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1368 (558KB)
撮影日時 2014-02-09 07:42:45 +0900

1   Ekio   2014/2/9 20:36

Nozawaさん、こんばんは。
今年、そちらの冬は雪も降り、雨も降りで随分と目まぐるしい様相ですね。
粉砂糖を振りかけたように見えた山の雪も雨で溶けてしまいましたか。

2   Nozawa   2014/2/9 21:02

Ekioさん、今晩は。
 昨年の12月に1mくらい積ったのを最高に、一月中旬以降は17度の日があったりで春の三月から四月の気温でした。
二月5日過ぎると寒くなり昼間は+5度位の最高気温の日が続きまして今日は雪ではなくて雨が降っています。
昨年の猛暑の夏に続きやはり暖冬のふゆですね。
雪も殆ど溶けてズックで歩けるようになりました。

3   Nozawa   2014/2/9 11:03

昨日の夜は冬なのに少し雨が降った朝の雪景色です。
 今朝も、兵庫県境の山は雪で水田地帯は雨上がりの曇りです。
雲の薄いところから少しばかり光芒もみられます。

4   調布のみ   2014/2/9 15:08

Nozawaさん、こんにちは~。
雨が降ったんですか~。すこし溶けかかって道路のわだちも太くなっていますね~。
そちらへ降るべきものがこちらに降ったような・・・こちら45年振りの大雪だそうです。

5   Nozawa   2014/2/9 17:48

調布のみさん、今日は。
 はい、テレビの天気図を見たときに寒気団をもたらす西高東低の気圧配置の高気圧が何時もの日本海に無くて
太平洋に有りましたので太平洋側に沢山雪が降り日本海側にはふらないな・・と見て取りました。
 西側の高気圧と東側の低気圧のあいだの等圧線が一番密になった辺りの地方に雪が沢山降ります。
神奈川県知り合いが居ますが17cmも雪が積もったという話でした。

6   taketyh1040   2014/2/9 21:26

冬らし句、どんよりとした空模様の雰囲気が良く出ていますね。
いつも思うのですが、この山、形も良く絵になりますよね〜。

7   Nozawa   2014/2/10 09:15

taketyh1040さん、お早うございます。
 この山は「いしやま」と云いまして蒲生川に出っ張っています。
国道九号と歩道の幅だけ削られてしまい岩がむきだしです。
農道からホボ東にありますので季節によりこの山の左右から太陽が登ります。


戻る