雪上に鳥の足跡が・・・長手方向で6~7cmほど、カラスかな~。レンズ:MZD 12-40mm F2.8
調布のみさん、今日は。 とても寒そうですね。カラスも、他の小鳥もえさ探しが大変ですね。此方の大雪の地方は寒い冬は、雀、とんびやカラス以外余り見かけません。雪の降らない地方は、小鳥が豊富なようですね。
Nozawaさん、こんばんは~。寒さを意識して少し青味を強く・・・WB:晴れにしました。足跡は大きさからしてカラス、ひょとしたらキジかと・・・こちらはめったに雪が降らないからか、この朝もアオジやホオジロを見かけました。
調布のみさん こんばんはー^べースは白に真っ青 足跡が絵になってなすね。
東京の烏はこの大雪にさぞかし面食らったことでしょうねぇ。深い雪を踏んで歩きながら何を想ったことでしょう。とぼとぼと、ちょっと蛇行しながら一人歩き。なんだか、カラスの感情を想像させてくれる光景だと思います。青色調にしたのが効いていますね。足跡としてのみでなく、星型の模様の配列としても楽しめます。ささやかな、雪面の天の川、とでもいうような。アンニュイだったり、ロマンチックだったり、気分に応じて色々な見方が出来るお写真のように思えます。
調布のみ さん、こんばんは。こんな絵が撮れるのも大雪のおかげ?ですよね。雪の上だからはっきりと分かったのですが、鳥の足跡って面白いですよね。
所々、ズボッと沈み込んでヨタヨタ歩く光景を想像してしまいました。色とパターン化されたデザインでの写真遊びみたいな感じ、楽しげで好きです。
赤いバラさん、こんにちは~。雪の上に点々と続く足跡が何か面白いな~と・・・プゥさん、こんにちは~。形と曲線を描きながら続くパターンに惹かれて・・・私も撮りながらここを歩くカラスの姿を想像しました。WBを変えて撮ってこれを選びました。Ekioさん、こんにちは~。そうですね~。雪の日ならではの光景・・・鳥の足跡、ちょっとモミジの葉のような形をしていて面白いです。Booth-Kさん、こんにちは~。カラスもさぞ歩きにくかっただろうと・・・まっさらの雪原を見ると足跡を付けたくなりますよね~。カラスも・・・そんな訳ないか(笑)
戻る