日課
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.53.0
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,069KB)
撮影日時 2014-02-02 10:35:31 +0900

1   一耕人   2014/2/16 04:57

こちらのお父さん。昭和7年10月生まれだそうです。
元漁師さんで、今でも毎朝こうして海を見に来るのが日課になっているそうです。
このお父さんからも沢山のお話を頂きました。
これまで、父にも聞かされたことのなかった、戦前、戦中、戦後の苦しい日々を「笑い」ながらお話してくださるのです。
とても、自分ならばそんな時代を生き抜いてゆく自信のないことばかりです。
速攻、親父に電話し「長生きしてけろなや」。に親父は「何、急に言いだすんだ」でありました^^;

こんなことをしているから、一周500m程度程の島を半分回っただけでタイムアップになってしまうんですよね~

ちょっと演技して頂いております。

2   GG   2014/2/16 18:20

愛知三河湾の蒲郡にも似たような所があって、遠征かと思ってしまいました。
一耕人さんもまことフレンドリーなお方で気軽に話しかけることは
相手の方も寂しさが随分と紛れたことでしょう。親善大使ですね^^
ところで
お久しぶりです♪の丹頂鶴4羽の写真です。
>元画像のexifまで消しておけば良かったね?・・・ですが
画像のEXIF見るとDateTimeOriginalが2014.2.14.14:45の最新画像です。
>25年前の家内との婚前旅行の際のカットです。と前置きがあるし??
このEXIFを信じればこの丹頂鶴はタム150-600で試し打ちしたのではと思い込みです。
あれは25年前の記念写真ですよね?



3   Nikon爺   2014/2/16 18:57

なにか見えるんでしょうね~
お年寄りは何でも知ってる財産です。
大事にしなきゃいけません。

>速攻、親父に電話し「長生きしてけろなや」。に親父は「何、急に言いだすんだ」でありました^^;
スミマセン、思わず、笑顔になりました^^

4   一耕人   2014/2/17 06:29

GGさん おはようございます。
愛知にも似たような光景があるのですか。
>一耕人さんもまことフレンドリー
ん~ なんでしょう。にこにこってして軽く会釈をすると向こうの方から寄って来られるんです。
こんな面相の悪い、まるで○クザみたいな顔つきなのですが・・・
でも、会釈する時にはもうこちらは心をオープンにした状態で対しますので、
こんなことを小生のような若輩者が言うのもおこがましいものですが、きっとそれが相手の方には見えるのではないかなと思っております。

EXIF情報
本当ですね。日付だけ、スキャンした日時が残ってますね@@
え~ そんなところまで裸にしてしまわれるのですか?
おっかないです~  
まぎれもなく25年前のポジから起こしたものであります。

Nikon爺さん おはようございます。
仮設住宅からも「一耕人さん ちょっと手伝って~hlpe」と来るのですが、
ご高齢の皆さんばかりですので、こちらはひたすら聞き役です。
皆さん。話す相手を求めておられるのでしょうね。
「うん・はいはい・へ~そうなんですか」の3言葉で帰る頃には、すっかり穏やかなお顔になって下さいます。
日々、勉強であります。
流石の家内も、仮設住宅に行くなとは言えないらしく、大人しくしてくれております^^;

>スミマセン、思わず、笑顔になりました^^
笑いごとではありませんよ。小生のような年代は、田舎ではまだ多少戦後の空気というか、実体験をされてきた方々がまだ多くおられましたので、
そうゆう話が折に触れて耳に入ってくる子ども時代でありました。
しかし、父自身は一言も昔のことを話してくれたことはありませんでした。
この歳になって、ストレートに入ってくるとやはり痛いんですよね。

5   Nikon爺   2014/2/17 12:13

一耕人さん
おはようございます。
不愉快な思いをさせてしまったようです。
そちらの状況を把握できないでのコメント、お詫びいたします。
申し訳ありませんでした。
Nikon爺

6   一耕人   2014/2/17 21:58

Nikon爺さん こんばんは
不愉快だなんてそんなことはありませんよ^^ (^^ このマークを付け忘れた小生の落ち度であります。コメントの書き方って難しいですね。)
小生などよりも先輩の方が、もっと戦後の空気感の残る時代を過ごされたのではないかと存じ上げます。
小生、只今少々神経過敏になっておりますので、変な書き込みをするやもしれませんので、あまりまともに受け止めないで頂ければ幸いであります^^
一耕人

戻る