descent
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD A011
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,026KB)
撮影日時 2014-03-08 10:25:44 +0900

1   Nozawa   2014/3/10 11:22

プゥさん、お早うございます。
 美しい白鳥の躍動感ある着水シーンですね。
このクラスの望遠レンズは高くてなかなか手が出無いのが実情ですね。

2   プゥ   2014/3/9 22:26

やっと、1月18日に発注したタムロンの150ー600F/5-6.3が届いたので白鳥を撮ってきました。
キャノンの70-300Lと比べると、AFは遅く低コントラストで迷うので、時々MFでテコ入れをしてやらねばならない世話の焼けるレンズのようですが、
白鳥やカモなら飛んでいてもC-AFが追いつくようです。(カモは打率下がりますけどね)
写り自体は、私自身あんまりそういうの分かりませんが、それなりに写る、という話です。
重さは、ずっと構えてると腰が痛くなるレベルですが、何とか手持ちで撮ってます。
なんにせよ、純正なら80万オーバーのところ、10万円で600ミリが体験できることに意義があると思うので、大切に、楽しんで使って行こうと思います。

白鳥の着水シーンを撮影。お腹と羽根に水面の光の揺らぎが映り込んでいます。

3   Ekio   2014/3/10 00:37

プゥさん、買いましたねぇ。おめでとうございます。
なんでもそうでしょうが高いものは高いなりの価値があるのでしょうが、やっぱり撮ってナンボですからね。
鳥への水面のゆらぎの映り、そんなことも気づかせてくれる写り、これからの作品が楽しみです。

4   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/10 01:46

シャレならん! 羨ましすぎて死んでまう!!!

5   ガル   2014/3/10 08:03

プゥ さん おはよう御座います。
専門的な事は分りませんが、躍動感に溢れた写真である事はわかります。

6   公家まろ   2014/3/10 09:40

初めましてプゥさん、鳥板の常連(?)で公家まろといいます。
このレンズには興味津々で、どうしようか考え中でした。
注文から到着まで時間を考えると人気が有るようで参考になります。
今後もヨロシクです!!

7   taketyh1040   2014/3/10 13:59

流石の迫力ですね〜。
飛びモノには厳しさがあるかもしれませんが、
やはり600の威力は凄いですね〜。
これから楽しみですね〜。

8   stone   2014/3/10 14:25

待望のレンズ到着^^おめでとうございます。
白鳥さんの表情、動き、素敵な瞬間!流石です@@!
諧調表現の素直な描写で、とても見心地が良いです。
水面の照り返し綺麗に映ってますねー。
いいなあ!

9   調布のみ   2014/3/10 14:29

新レンズ導入おめでとうございます。
光に透けた翼の階調が美しく、ダイナミックなポーズと合わせて臨場感があります。
ピントも目にピッタリ、600mm 約2kgの手持ち撮影お見事です。

10   MacもG3   2014/3/10 21:49

とても興味あるレンズですね。APS-Cだと960mmですからとんでもないです。
小鳥を撮った時の解像感が気になります。

11   プゥ   2014/3/11 20:38

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
Ekioさん
こんばんは。
そうですねぇ。AF遅い代わりに、安いし、何といってもこの焦点距離でズームを効かせられるレンズって他に無いですからね、それなりに使い甲斐はあると思うんですよ。
重さもなんだか好きになってしまいました。すっごいのぶら下げてるな(笑)っていう感覚が楽しくて。
スカイハイさん
こんばんは。
羨ましいって、白鳥がいる環境が、でしょうか。
安曇野の白鳥飛来数は日本屈指ですからねぇ。東京や大阪からも何人もカメラマンが来ています。
恵まれた環境だと思います。
ガルさん
そうおっしゃっていただけると、写真を投稿した身としてとっても嬉しく思います。
レンズを手に入れたのは嬉しい、でも、結局レンズは手段。写真を通して実現したいのはあくまでも「表現」ですから。
ありがとうございます。
公家まろさん
こんばんは。
鳥板の公家まろさんのお写真を拝見しましたらゴーヨン・ロクヨンの素晴らしいお写真ばかりでため息が出てしまいました。
写りは、純正100-400よりはいい、という評価があります。
AFは、コメントで書いたとおりで、曇天下や、雪山に飛んでいる白鳥が被ったときに結構迷っていました。
手持ちしながらMFでピントを合わせるのはかなり腕力を消費しました(笑)
お手持ちのスーパーレンズに比べてこのお手軽タムロンレンズの利点があるとしたら、ズームにより構図の自由度が広がる、それくらいしか思いつきません。
Nozawaさん
こんばんは。
さすがに80万とか100万はそうそう出せません(笑)
単純にそんなにお金が無いし、鳥撮り未体験の私がそんなもの買って、やっぱり鳥は無理、ではシャレになりませんからねぇ。
まずはこのレンズで超望遠の世界を味わい、学ぶ。そこからですねぇ。
taketyh1040さん
こんばんは。
さすがに、白鳥や、頭の上でしきりに旋回するカモくらいはAFが合いましたが、これがカワセミなど超速い小鳥だった場合は無理だろうな、という気がしました。そこはもう、置きピンで撮るしかないですね。
しかし、今まで持ってた300から一気に倍になったインパクトは感動モノでした。
stoneさん
こんばんは。
このれんず、テレ端はF8くらいからが実用的、というレビューが多く、そのため、今まで鳥はシャッタースピード優先で撮っていましたが、このレンズではISOを固定しての絞り優先で撮っています。
私はそんなに高いレンズ持っているわけではないのでよく分かりませんが、手持ちの70-300Lよりこのレンズの方がAFは大きく劣りますが、色は好きな気がします。
露出補正は適当でしたが、白飛びする部分は程よく白飛びしていい感じの白鳥の白さになったと思っています。
調布のみさん
こんばんは。
お出かけ先からわざわざコメントをいただきありがとうございます。
2kgプラスフルサイズの重さ、さすがに腕力ある方の私も疲れましたよ(笑)
めずらしく、このロケ地でベンチに座り込んでしまいました。
鵜でもプルプルするんですけど、腕力に加えて背筋で持ち上げているので腰に来るんですよねぇ。
かといって、このロケ地の性質上、機動力は大切ですので、三脚や一脚は使わない方がいいな、と判断しました。(一脚は持ってませんけどね)
MacもG3さん
こんばんは。
テレ端でカモを撮ってみましたが、カモではまだまだ大きいですよねぇ。今度スズメでも撮ってみようかな、と思います。
先日70-300でスズメを撮った時は結構可愛く撮れたような気がしました。
手持ちのレンズが少ないこともあって、解像とかには無頓着だったのですが、小鳥を撮るとなるとそういう尺度も大事なってきますよねぇ。

12   ペン太   2014/3/11 20:47

プゥさん こんばんは。
600mmとは未知の領域です。
以前NIKONマウントの時、タムロンの70~300mmVCを使ってましたが
手振れ補正強力だった記憶があります。
表題とおりの下降、着水寸前の見事に捕らえられましたね~。
私は K-3か 純正300mmF4どちらを先に・・思案中です。

13   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/11 21:23

プゥさん、
すかしてんじゃねえよ(笑)レンズの話に決まっているでしょう!!
白鳥ならイギリスにいくらでもいます。

このレンズ、スペック的にも光学性能的にも非常に気になるんですが、シグマから出ている超望遠レンズと同様、超音波モーターと手ブレ補正が付いた新世代のモデルは、旧モデルに比べて5〜600グラムほど重たくなるのが非常に微妙なんですよね。

ボディ内手ブレ補正が付いているのがソニーαを選んでいるほとんど唯一最大の理由ですが、逆にそのためにαマウントだけは手ブレ補正が省略され、超音波モーターのためだけに5〜600グラムは割りに合うのかどうか、という悩ましい状況になってしまう。

このレンズの場合は旧モデルに比べて700グラムほど重くなったけど、100ミリ伸びている分は評価しないといけないですけどね。

14   Booth-K   2014/3/12 00:09

おっ、ご購入おめでとうございます。
買って、いきなりこれですか、末恐ろしい。あらよって感じの交差した足が愛嬌あっていいタイミングです。
シグマ50-500より僅かですが軽くて、600mmまでとはタムロンさん頑張りましたね。私も腕をプルプルさせながらも、殆ど三脚は使ってませんよ。

15   ペン太   2014/3/12 22:15

撮るしん 拝見しました。
やはりこのレンズでしょうか?
ポジションどりも撮り慣れた プゥさんならではの構図ですが、
やはりAF性能も実用に十分なレベルみたいですね。
強力な戦力を手に入れられましたね!

戻る