特定外来生物
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 24-105mm F4L IS
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1200x800 (724KB)
撮影日時 2014-05-29 04:54:21 +0900

1   裏街道   2014/5/29 19:29

彦根市からこんばんは~。
東京~大阪~京都~彦根~鳥取~山口とまわってヘロヘロ状態で辿り着いた
道の駅 神話の里しろうさぎに咲いていたオオキンケイギク。
その土地の固有種を絶滅させてしまうほどの繁殖力なんだそうです。
それでも空地や土手なんかで群生する姿は綺麗で良いと思うんですがね~。
時として迷惑がられる場合もありますが心はシャイで美しい・・・・・。
我々トラックドライバーと同じ感じですね~。

2   写好   2014/5/29 20:06

よく見かける植物になりました。
背景をアンダーに処理して被写体をうまく強調されてますね。
>迷惑がられる・・・物流の要のお仕事、決してそんなことはありません♪
シャイで美しい・・・どうでしょう(笑)

3   hi-lite   2014/5/29 21:57

裏街道さん、こんばんは。
鳥取、この時間まだ暗いんですね。
暗い背景に黄色のオオキンケイギクが綺麗です。

4   stone   2014/5/29 22:22

早朝のオオキンケイギク、美しいですね。
その繁茂、侵食力は有名になりましたね。
でも大阪では、何故だかあまりみません。
例年は堤防を1kmほど歩いて一株あるかどうかでしたが、今年は見ていません。
不思議です。淀川水系にはあわないんでしょうか^^;

5   裏街道   2014/5/31 12:09

写好さん、hi-liteさん、stoneさんコメントありがとうございます。
鳥取市の早朝5時は十分明るいのですがストロボをシャッター速度優先モードで
発光させた為、背景が暗く落ちて疑似夜景風に撮れたのです。
被写体によっては面白い結果になるのではと感じます。

戻る