樹の辺りから立ち上がり、頭上へ伸びる二筋の雲が赤く染まりました。レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6
調布のみさん、こんばんは。蒼い空に赤く染まった薄雲がいい感じですね(・∀・)中央の木が存在感あります♪
調布のみさん、今晩は。 サインはVの鮮やかな朝ですね。昔はやったテレビドラマを思い出しました。色々な美しい自然現象がありますね。
失礼しましたミスプリです。「サインは」→「サインはV」です。
hi-liteさん、こんばんは~。全体的に靄っぽかったのですが、低空の雲がいい色に染まってくれました。Nozawaさん、こんばんは~。仰るとおりV字の雲が美しく・・・拡がり感がより一層感じられました。「サインは」見ていましたね~。
調布のみ さん、こんばんは。当然狙ってのことと思いますが、樹を境に見事に色付いた雲がかかっていますね。
Nozawaさんがおっしゃるとおり、V字なのが決め手ですよね。Vの谷部分に一本樹が立っているという、シンプルそうに見えて工夫の跡が垣間見える位置取り。シンプルなものほどカメラマンの個性が出てくるのかもしれませんね。
赤く染まったサインはVですね。朝から縁起がいいです!しかし何の加減なんでしょうね?飛行機雲?
Ekioさん、ポゥさん、スカイハイさん、おはようございます。仰るように樹と雲の関係を意識して位置取りを・・・右の川の入り具合やV字の拡がりを考えて、あえて樹を中央に配し、上向き加減の構図にしました。色付きの前後ではそこに二筋の雲があることすら認識できず、どうやら低層の淡い雲が染まったようです。
戻る