山の稜線からの朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (317KB)
撮影日時 2014-06-16 05:39:02 +0900

1   Nozawa   2014/6/16 21:12

 書き忘れです。

21日が夏至ですのて、夏至を境に少しずつ日の出が遅くなり始めます。
後少しです。

2   Nozawa   2014/6/16 20:19

 山の稜線からの朝日の出は、山と淡い雲の模様との間で朝日の出が見られました。
夕方の日の入りのときの雲の模様は昨日と良く似ていました。

3   stone   2014/6/16 20:34

綺麗な朝ですね。
里山稜線シルエットの段階グラデーション、いい感じ。
朝日に輝く草穂もいいですねー。(先日教えていただいたチガヤでしょうか)

4   ペン太   2014/6/16 20:34

Nozawaさん こんばんは。
高層の雲の表情は昨日と似ていますが、
今日はそんなに霞んでませんね~。
”X"型の光芒とゴーストのシンクロが朝陽のエネルギーを感じさせます。

 夏至も近づき、日の出早いのでしばらく朝陽見ていません・・・。

5   Nozawa   2014/6/16 21:07

stoneさん、ペン太さん、今晩は。
 はい、之は呆けたチガヤです。
食べるのは鞘から穂が出ていない幼い柔らかなほです。
昨日も、朝日の出はよく写りまして霞んでいませんでした。
帰って朝ごはんを食べた頃からモヤットしてきました。
今日も昨日と同じでして夕焼けは少しもヤットしています。
何よりも、朝日の出は強力でしい太陽のゴーストが複数でますが夕焼けは光が弱くて滅多に太陽のゴーストは出ません。
今のレンズの7枚絞りの7x2=14本の賑やかな光芒よりも、昔のレンズの六枚絞り=光芒も6本なのでシンプルで好きです。

6   Ekio   2014/6/16 22:13

Nozawaさん、こんばんは。
目立った緑が入らないこともあるのでしょうが、フレクトゴンの渋めの色合いがいいですね。

7   ポゥ   2014/6/16 22:17

F16まで絞り込むと凄い輪郭の鮮明な光芒ができるのですね。
自然な空気感の中に、写真ならではの表現がここにありますね。
まだまだ夕方や早朝は肌寒く感じるくらいですが、
これから日の出が遅くなるとは不思議な気がします。
日の出を撮りたいカメラマンにとっては遅くなって助かりますね。

8   Booth-K   2014/6/16 22:51

連なるゴーストがある意味美しかったりします。ゴーストはこうでなきゃ、みたいな。

9   Nozawa   2014/6/16 23:06

Ekioさん、ポゥさん、今晩は。

 昔の6枚絞りのレンズは光芒が濃くてクッキリでます。
このレンズは F16あたりが良いようです。
暗いときに F16まで絞りますとシャッター速度が低くて余程ガッチリした三脚を使わないとぶれやすくなります。
F22まで行くと少し絞りすぎの画像の感じです。
前玉がでっかいレンズなのでホワイトバランスが正確でして、冬でも夏でも肉眼に近い色合いで写ります。
このあたりが FA43 Lim F1.9との違いですね。

10   Nozawa   2014/6/16 23:09

Booth-Kさん、今晩は。
 前玉がトテモでかくて、後ろ玉がトテモ小さいレンズなので写りにも特徴が強いみたいです。
朝の太陽の光は強力なので強く減衰するNDフィルターでも使わないと取れないかも知れません。
フィルター系はできるなら使いたくないです。
ありのままです。

11   hi-lite   2014/6/16 23:09

Nozawaさん、こんばんは。
今度の土曜日が夏至ですね。
なんか待ち通し様なそうでない様な・・・

12   Nozawa   2014/6/17 08:15

hi-liteさん、お早うございます。
 早起きして山の稜線を撮る時間がもうこれ以上早くならずに済みますね。
田畑の雑草が伸びるのが早くなり20日もすると又伸びて刈るのが大変です。

戻る