ヒラトツツジ剪定。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (928KB)
撮影日時 2014-06-17 17:03:29 +0900

1   Nozawa   2014/6/17 19:54

 梅雨の中休みの頃は、ヒラトツツジの剪定の時です。
暑い昼間は剪定しません、朝夕とか、涼しい日です。
アジサイも咲き始めていますが、まだ色乗りが今一です。

2   花鳥風月   2014/6/17 20:41

花終わり 剪定来年 またいい花

3   Ekio   2014/6/18 05:47

Nozawaさん、おはようございます。
ふだんは気にしませんが、ツツジも実はいろいろ種類があるようですね。
花はなくとも、綺麗に剪定されていると気持ち良いです。

4   ポゥ   2014/6/18 01:06

ツツジの類って、まるで床屋さんのカットのように
思い思いの形に整えられてて、花が咲いてなくても見応えがありますよね。
手前のアジサイが手伝って
しっとりした空気感が出てますね。

5   hi-lite   2014/6/18 03:04

Nozawaさん、こんばんは。
躑躅の剪定って今頃なんですね。
大きな鋏みたいのでチョッキンチョッキンやる様子が目に浮かびます。

6   Nozawa   2014/6/18 09:34

花鳥風月さん、ポゥさん、hi-liteさん、Ekioさん、お早うございます。
 私は二代目です、何年にもなりますね。
苗を買って植えてから4-5年目位になりますと、人手で品種改良されたツツジは旨く剪定しなくては咲かなくなります。
日本列島は南北に長いので其々の地方により剪定時期が有るのでしょう。
チョッキンチョッキンモもこの頃は動作が遅くなり時間が長く掛かります。
ヒラトツツジと言うのは九州の平戸で品種改良したツツジの事らしいです。
この外に九州にはクルメツツジと言うツツジのグループも有名らしいです。
私のアザレアは、ヨーロッパで改良された日本のツツジです。
まだ色々と有るようですが詳しくは知りません。


戻る