イルカ岩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 130mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,520KB)
撮影日時 2014-06-14 14:43:53 +0900

1   MacもG3   2014/6/18 23:17

燕名物ちょっとミーハーな一枚です。
左の登山道から槍ヶ岳をバックに撮るのが定番ですが、
いつライチョウが現れても良いようにズーム付けっぱでした。

2   ポゥ   2014/6/18 23:58

イルカ岩って、北アルプスのポスターでよく見かけますけど、
まさかこんなに山小屋に近い場所にあるとは思いませんでした。
撮り方のためもあるでしょうね、いい感じで圧山縮効果で山小屋が寄せてあって。
で、小屋を寄せてあるからこそこの岩の巨大さがさらに引き立つんですね。
反り返る背中の部分はポスターではなかなか見かけない部分です。
まさか、ここまでイルカ状だとは思ってませんでした。
ビーチボールを放ってやりたくなります。
そういえば、プゥが昨年蝶ヶ岳に登った時、「ゴジラの樹」みたいなのがあったって言ってました。
写真撮ってなかったですけど。
今度、そちらも是非お願いします、なんて。

消防隊の写真にコメントありがとうございました。
あのズーム、やっぱりAFはさすがに純正の70-300より遅めでした。
不足は感じませんでしたけど。
あと、ズームリングが重かったです。
このズームならある程度柔軟に撮れるぜ、なんて思ってましたが、重くて回す余裕がありませんでした。
そこそこの重量を片手で支えつつ回そうとするから余計に重く感じるんでしょうね。
いや、よくあんな重いので白鳥撮れますね。筋トレ必須ですね。

3   ポゥ   2014/6/19 00:02

圧山縮効果ではなく、圧縮効果の間違いでした

4   調布のみ   2014/6/19 14:49

イルカという名称はともかく、この形と質感は圧倒的な存在感がありますね~。
白い斜面との対比も効果的です。

5   stone   2014/6/19 18:18

燕名物イルカ岩!ですか
奇岩の立ち並ぶ様、迫力です。ごつごつギザギザな表情は鮫を思わせます。
ロマンチックな表現に登山家達の素直さが見えて好印象を受けました。
ポゥさんのお話に「ゴジラ」が出てきましたので、おおこれはまさしくゴジラの背中!などとも思いました。
ここでお茶したいな。いいですね。

6   ペン太   2014/6/19 18:42

MacもG3さん こんばん。
ピークに向かって競りあがる巨岩、圧倒的な迫力がありますね~。
ここに山小屋造る人間の力も凄いですが、やはり自然には勝てないですね。

7   Ekio   2014/6/19 22:39

MacもG3さん、こんばんは。
イルカ岩というのですか、なんとなく箱庭といいますか盆栽に通じるような趣がありますね。
それにしてもスケール感が凄いです。

8   Booth-K   2014/6/19 23:25

そのまんま、こんな所なんだよという、自然な写真は、ありそうで意外に少ないのかも。絵葉書よりも、行ってみたくなる気持ちを高めてくれます。

9   MacもG3   2014/6/20 00:02

コメントありがとうございます。
体力さえあれば登れる山ですから皆さんもどうぞ。
出来れば前日は十分な睡眠が取れた方が良いですね。当たり前か。
地方から行くとそうは行きませんです。

戻る