1 stone 2014/6/20 18:14 お気に入りのシルエット発見。ヒラタクワガタ♂です。河川敷の森にて。
お気に入りのシルエット発見。ヒラタクワガタ♂です。河川敷の森にて。
2 花鳥風月 2014/6/20 18:47 クワガタは 天然それとも 脱走か
クワガタは 天然それとも 脱走か
3 調布のみ 2014/6/20 18:59 これがいるとは河川敷もまだまだ自然豊か、黒光りのシルエット、カッコイイですね~。左前脚の輝きがいいアクセントに・・・
これがいるとは河川敷もまだまだ自然豊か、黒光りのシルエット、カッコイイですね~。左前脚の輝きがいいアクセントに・・・
4 hi-lite 2014/6/20 19:22 stoneさん、こんばんは。カブト、クワガタの季節到来ですね♪シルエット気味のクワガタ、カッコイイです。
stoneさん、こんばんは。カブト、クワガタの季節到来ですね♪シルエット気味のクワガタ、カッコイイです。
5 Nozawa 2014/6/20 19:38 stoneさん、今日は。 お元気な立派なクワガタですね。
stoneさん、今日は。 お元気な立派なクワガタですね。
6 ペン太 2014/6/20 19:50 クワガタは子供の頃、裏山で捕まえてきた覚えが・・・。今の子供はネットか教科書かデパートでくらいしか見た事ないかもですね~。暗めの露出で迫力感じます。
クワガタは子供の頃、裏山で捕まえてきた覚えが・・・。今の子供はネットか教科書かデパートでくらいしか見た事ないかもですね~。暗めの露出で迫力感じます。
7 Ekio 2014/6/21 00:09 stoneさん、こんばんは。シルエット気味の姿に、ギラつき具合が良いですね。
stoneさん、こんばんは。シルエット気味の姿に、ギラつき具合が良いですね。
8 ポゥ 2014/6/21 12:32 ヒラタクワガタは昔昆虫図鑑を読んでいて、オオクワガタよりも憧れた昆虫です。顎の巨大さがいかつくて、渋くて、昆虫とはいえ、威厳があって。一度も捕まえることはできませんでしたが、こうして写真で、図鑑以外の野生の姿を拝見することが出来て、ノスタルジックな気分に浸ることが出来ました。遠い日の憧れの幻を見るようで。
ヒラタクワガタは昔昆虫図鑑を読んでいて、オオクワガタよりも憧れた昆虫です。顎の巨大さがいかつくて、渋くて、昆虫とはいえ、威厳があって。一度も捕まえることはできませんでしたが、こうして写真で、図鑑以外の野生の姿を拝見することが出来て、ノスタルジックな気分に浸ることが出来ました。遠い日の憧れの幻を見るようで。
9 stone 2014/6/21 18:55 こんばんは暑い日が続く大阪です。虫たちもバテバテの気配...この木の根元には同じヒラタクワガタ♂が三匹倒れておりました。乾燥を嫌うクワガタムシです樹液も枯れかけていて餌場が少ないのでしょうね。昆虫ファンの間では黒虫と言われている日本のクワガタ。雰囲気を大事に撮りました。花鳥風月さん、脱走クワ多いですね^^;でもこのクワは虫屋さんに行かないと売ってないから、多分生粋の野生さんだと思います。外国産のでっかいのばかり売ってますね。ホンドヒラタは格好いいのにな。調布のみさん、やっと見つかりました。といいますか河川敷の森にお掃除じいさんがいて、森を整理しちゃうんです。気に食わない草や木を誰も頼まないのに勝手に切り払って野原にしてゆくんです。バードウォッチを楽しむ人や虫取りを楽しむ子供たちのため!とか言ってやめてくれません。おかげでキジや鶯がどっかいっちゃってとても少なくなりいました。今年はいないので来年からまた森が復活してくれるでしょう。hi-liteさん、河川敷の森は去年の大雨に祟られて虫がとっても少なくなりました。普段いかない遠方の森に行ってやっとみつかりました^^水位が6m以上も高くなっちゃうと森の半分水没しちゃうので大打撃を受けた昆虫界です。Nozawaさん、このヒラタクワガタ実はバテバテさんだったのですよ。雨が少ないので森の土がカラカラに乾燥してしまってます。根元に川の水をまき、手持ちのバナナを置いてきたのですが、元気になったかな。ペン太さん、子供のころは神社周りの森や丘にそこそこいましたね。随分と気候が変わり、乾燥気味の大阪(夕立が降らない)の森からは甲虫がいなくなっています。河川敷だけかろうじて^^;昆虫販売はnetが主流になっていますよ。一般の方も出品していますのでカブクワはすぐ手にできます。日本産の小物ならめっちゃ安いです(笑)Ekioさん、うまいこと木漏れ日が当たっていましたのでそこへ誘導して撮りました^^;ちょっとズルですが舞台(木)は同じということでご勘弁!て感じ。ポゥさん、ヒラタクワガタとノコギリクワガタは憧れました。ノコはそこそこいるのですがヒラタがめったに捕れませんでした。ヒラタクワガタは川にいたんです。知らなかったなあ、山にばかり入ってましたので。じゅくじゅくとした土が好きなヒラタクワガタは、河川敷の森が生息場所なんだと大人になってから知りました。そんなことなら、どんぐりを川にいっぱい撒いておいたのにな。そしたら今頃、淀の河川敷にクヌギの森ができてたなあとオオムラサキやゴマダラチョウもいっぱい撮れたなあと妄想してます(笑)
こんばんは暑い日が続く大阪です。虫たちもバテバテの気配...この木の根元には同じヒラタクワガタ♂が三匹倒れておりました。乾燥を嫌うクワガタムシです樹液も枯れかけていて餌場が少ないのでしょうね。昆虫ファンの間では黒虫と言われている日本のクワガタ。雰囲気を大事に撮りました。花鳥風月さん、脱走クワ多いですね^^;でもこのクワは虫屋さんに行かないと売ってないから、多分生粋の野生さんだと思います。外国産のでっかいのばかり売ってますね。ホンドヒラタは格好いいのにな。調布のみさん、やっと見つかりました。といいますか河川敷の森にお掃除じいさんがいて、森を整理しちゃうんです。気に食わない草や木を誰も頼まないのに勝手に切り払って野原にしてゆくんです。バードウォッチを楽しむ人や虫取りを楽しむ子供たちのため!とか言ってやめてくれません。おかげでキジや鶯がどっかいっちゃってとても少なくなりいました。今年はいないので来年からまた森が復活してくれるでしょう。hi-liteさん、河川敷の森は去年の大雨に祟られて虫がとっても少なくなりました。普段いかない遠方の森に行ってやっとみつかりました^^水位が6m以上も高くなっちゃうと森の半分水没しちゃうので大打撃を受けた昆虫界です。Nozawaさん、このヒラタクワガタ実はバテバテさんだったのですよ。雨が少ないので森の土がカラカラに乾燥してしまってます。根元に川の水をまき、手持ちのバナナを置いてきたのですが、元気になったかな。ペン太さん、子供のころは神社周りの森や丘にそこそこいましたね。随分と気候が変わり、乾燥気味の大阪(夕立が降らない)の森からは甲虫がいなくなっています。河川敷だけかろうじて^^;昆虫販売はnetが主流になっていますよ。一般の方も出品していますのでカブクワはすぐ手にできます。日本産の小物ならめっちゃ安いです(笑)Ekioさん、うまいこと木漏れ日が当たっていましたのでそこへ誘導して撮りました^^;ちょっとズルですが舞台(木)は同じということでご勘弁!て感じ。ポゥさん、ヒラタクワガタとノコギリクワガタは憧れました。ノコはそこそこいるのですがヒラタがめったに捕れませんでした。ヒラタクワガタは川にいたんです。知らなかったなあ、山にばかり入ってましたので。じゅくじゅくとした土が好きなヒラタクワガタは、河川敷の森が生息場所なんだと大人になってから知りました。そんなことなら、どんぐりを川にいっぱい撒いておいたのにな。そしたら今頃、淀の河川敷にクヌギの森ができてたなあとオオムラサキやゴマダラチョウもいっぱい撮れたなあと妄想してます(笑)
10 masa 2014/6/22 19:18 ヒラタクワガタなら虫板? となりがちですが、これはまさに風景ですね。タイトルがいいです。それにしても「ヒラタクワガタ」、自然の状態では永いことお目にかかっていません。享年の夏休みに、デパートで目玉が飛び出るくらい高額で売られているのを見て複雑な気持ちでした。
ヒラタクワガタなら虫板? となりがちですが、これはまさに風景ですね。タイトルがいいです。それにしても「ヒラタクワガタ」、自然の状態では永いことお目にかかっていません。享年の夏休みに、デパートで目玉が飛び出るくらい高額で売られているのを見て複雑な気持ちでした。
戻る