緑の黄金色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x1125 (553KB)
撮影日時 2014-06-20 07:39:29 +0900

1   ポゥ   2014/6/22 21:34

ぬぉ~!あともうちょいで重なるのに、
画面に映った自分の顔が気になって途切れてしまうww
私みたいな集中力無い人は紙媒体で見る必要があるかもしれません。
緑色背景に緑色のコガネムシという統一感が気持ちのいい作品ですね。


2   stone   2014/6/22 21:21

野原にいる普通のコガネムシですが
この輝きが好きです。
ボケたのと一緒に並べてみました。実はボケたほうがお気に入りなのです。
写真的にはどうか分かりませんけれど...m(__)m
横にくっつけてみたのは、ステレオグラムとして遊べるようにです。
ワイド500pixくらいに縮めると3D視ができるかと思います。
慣れた人ならサムネールで見えるかも。

3   Nozawa   2014/6/22 21:59

stoneさん、今晩は。
 コガネムシも、こうしてみると美しいですね。

4   MacもG3   2014/6/22 22:45

サムネールで出来ましたが、拡大したらダメでした。
黄金虫生きてるみたい。

5   hi-lite   2014/6/23 03:12

stoneさん、こんばんは
ステレオグラム、苦手です。
どうやってみればいいのでしょう。

6   調布のみ   2014/6/23 12:55

メタリックな光沢が美しいですね~。
サムネなら何とか・・・

7   ペン太   2014/6/23 20:20

ん~・・
私の脳もステレオグラム合成苦労しています・・・。

8   stone   2014/6/23 22:17

みなさんこんばんは。
特にステレオグラムを意識していたのではありませんが
ピンの具合が違った絵って、普通のよりいいかも?と、試してみました。
良さそうですねこれ、次回はちゃんと角度変えてしっかり撮ってみようと思いました。
目の訓練にとてもいい。という話を聞いていますので3D視は面白いです。

ポゥさん、モニタでは難しかったですか、サムネはちょっと大きいですものね。
モニタサイズや解像度でモニタ表示サイズも変わりますし。
見えるようになってくださいね!

Nozawaさん、コガネムシとハナムグリはよくいますね。
あまり動かないし、さほど葉っぱも食べないような感じ?ブイブイほど植物に被害が出ない感じも好きです。

MacもG3さん、モニタで見れますか流石ですね!
フォトビューアーでサイズ調節しながら慣れて見直すと私も大丈夫です^^
いきなり見ると駄目な時もあります。
うまく撮れると動き出しそうに見えたりして3D視は面白いですね。

hi-liteさん、苦手ですか、利き目をチェンジすることできます?
両目開いて普通にものを見て、右目視野角度を重視したり左目重視に代えたり。
片目を手で塞いでチェンジしてみると見え方の違いが分かって面白いですよ。

調布のみさん、あんまり横に広くすると駄目なのでサムネのW600pixはギリギリかなあと思います。
動くものに焦点合わせが上手になる感じがありますので、よく遊んでいます。
飛び物撮るようになって、見え方が変わってきたようです。
普段歩いていてもスズメが飛んでいると、すっと顔が見えるようになりました。

ペン太さん、得意になってくださいね^^
瞬間に見える世界が変わりますよきっと。

戻る