1 MacもG3 2014/7/30 23:34 200mmで撮った時は、トンボがセンサーのゴミのように写ってました。
200mmで撮った時は、トンボがセンサーのゴミのように写ってました。
2 Booth-K 2014/7/30 23:47 これこれ、雲上のトンボも、何かしら不思議な感じがして見ていました。確かにこのお写真のように一匹は大きく写っていないと、ゴミにしか見えないかも。頭だけ見えているのが富士山なんですね。
これこれ、雲上のトンボも、何かしら不思議な感じがして見ていました。確かにこのお写真のように一匹は大きく写っていないと、ゴミにしか見えないかも。頭だけ見えているのが富士山なんですね。
3 ポゥ 2014/7/30 23:58 トンボって、ヤゴの成虫ですよね~。あたりまえだけど。それが、どうやってこの高さまで飛んでくるんでしょうか。山の沢にヤゴが生息してるんでしょうか。下界で、人々の生活に触れて季節を感じさせてくれるトンボもいれば、人知れず雲の上を雄大に飛んび、何世代も生命を培ってきたトンボもいるわけです。不思議なものですよね。こういうシーンに触れらるのも登山の醍醐味なんでしょうね。いいですね~
トンボって、ヤゴの成虫ですよね~。あたりまえだけど。それが、どうやってこの高さまで飛んでくるんでしょうか。山の沢にヤゴが生息してるんでしょうか。下界で、人々の生活に触れて季節を感じさせてくれるトンボもいれば、人知れず雲の上を雄大に飛んび、何世代も生命を培ってきたトンボもいるわけです。不思議なものですよね。こういうシーンに触れらるのも登山の醍醐味なんでしょうね。いいですね~
4 エゾメバル 2014/7/31 08:49 前作でトンボを消した意味が分かりました。この作品では右上のトンボがいいですね。このトンボが左下のトンボも生かしているというのでしょう。山と雲とトンボ不思議ですが綺麗ですね。
前作でトンボを消した意味が分かりました。この作品では右上のトンボがいいですね。このトンボが左下のトンボも生かしているというのでしょう。山と雲とトンボ不思議ですが綺麗ですね。
5 調布のみ 2014/7/31 12:37 左手前から中央奧へと続く山脈、押し寄せる雲、そして青空、縦構図がきまっていますね~。チラリと見える富士とトンボが彩りを添えています。夏に高地いるトンボ、アキアカネなか?下記を参照下さい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8D
左手前から中央奧へと続く山脈、押し寄せる雲、そして青空、縦構図がきまっていますね~。チラリと見える富士とトンボが彩りを添えています。夏に高地いるトンボ、アキアカネなか?下記を参照下さい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8D
6 ペン太 2014/7/31 19:36 連なる稜線の彼方に、チラリ富士 富士山遠望もおつな物ですね~。山に押し寄せるような雲海がダイナミックでトンボは小さなアクセントですね。
連なる稜線の彼方に、チラリ富士 富士山遠望もおつな物ですね~。山に押し寄せるような雲海がダイナミックでトンボは小さなアクセントですね。
7 Ekio 2014/7/31 20:33 MacもG3さん、こんばんは。湧きあがるような雲海が綺麗ですね。天気も良かったようで、素晴らしい夏の風景です。お写真に写ったトンボになりたいです。
MacもG3さん、こんばんは。湧きあがるような雲海が綺麗ですね。天気も良かったようで、素晴らしい夏の風景です。お写真に写ったトンボになりたいです。
8 MacもG3 2014/7/31 22:03 コメントありがとうございます。確かに2500mほどの所でこんなに多くのトンボを見るのはなぜか不思議な感じがしました。かなり下の方には川が流れているのでヤゴも生息しているのでしょう。
コメントありがとうございます。確かに2500mほどの所でこんなに多くのトンボを見るのはなぜか不思議な感じがしました。かなり下の方には川が流れているのでヤゴも生息しているのでしょう。
戻る