陸上海水浴場辺りの東の端です。久し振りに美しい日本海への日の入りが見られました。
台風の影響、日本の真ん中から西っ側は結構酷いみたいですが雲間から、綺麗に焼けた夕日が見れましたね~。 こちらも猛暑は一旦お休み、曇り時々小雨夕方 同じ様に雲間から夕日が・・・の一日でした。
ペン太さん、今日は。 山陰地方はソコソコ晴れて雨は降りませんで32度と暑かったです。久し振りに晴れ間も見られましたので日本海を撮りに犬と行きました。
お近くにこんな良いポイントがあるなんて羨ましい。岩礁越しの夕日なんか撮ってみたいですね。下まで降りられないんですかね?
oazさん、こんばんは。オレンジのラインが綺麗ですね。夕陽から伸びた光が、まるで海の上に道を描いているようです。
いつもの樹間からのポイントから若干下に降りて撮影なさったのでしょうか。絶景感は薄れますが、砂浜や岩礁なんかも見えていて、海の家に泊まり行った時に見えるような、ホッとする風景だと思います
MacもG3さん、Ekioさん、ポゥさん、お早うございます。 陸上岬展望駐車場で夕陽の入りを一枚撮り、後帰りして峠を戻り陸上部落に入る道路の辺りで撮りました。すぐ下の海水浴場には未だ数人の海水浴の人がいましたので画面に入らない程度に足元の草木を入れて撮りました。下の砂浜に降りて、右側の岩場辺りを撮ると波に現れて穴の開いた岩場あたりが有るようです。猛暑が過ぎてくると助かりますが・・。
いつもとはちょっと違った趣、長く伸びた太陽の映り込みが岩礁に届いていい雰囲気です。雲の表情がダイナミックですね~。
調布のみさん、今日は。 何時もの天保駐車場で一枚撮ってから後戻りして登り口辺りの村の出口辺りからとってみました。日本海の水平線へ日が沈む最後の太陽です。
戻る