ふるさとの山はありがたきかな
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,692KB)
撮影日時 2006-01-24 18:05:50 +0900

1   masa   2014/9/1 19:59

姫神山(ひめかみさん)標高1123.8m。
ウチのかみさんが、18歳まで、毎日この山を仰ぎ見ながら育ちました。
山麓の渋民村(盛岡市玉山区渋民)出身の歌人石川啄木がこよなく愛した山でもあります。
盆暮れにかみさんの実家に通ううちに、私にとっても心の故郷の山になっています。
息子三人がまだ幼稚園、小学校の頃、実家から歩いて頂上まで登ったのは、もう30年以上前になります。
 ”ふるさとの 山に向かひて 言ふことなし 
  ふるさとの山は ありがたきかな” (啄木)
撮影日:2014-08-13
レンズ:Makro Planar F2/100mm

2   花鳥風月   2014/9/1 21:10

友がみな われよりえらく 見ゆる日よ 花を買ひ来て 妻としたしむ
 作者:石川啄木

3   ポゥ   2014/9/1 21:20

私は故郷の山って言ったら何になるかな・・・
そういうことを考えたことって無かったな~
カミさんは間違いなく常念岳だろうな。
淡い色の4段構図、切なげで良いです。
ひび割れたアスファルトから草が顔を出している様子、
何とも好きですね。お盆らしい、田舎らしい、故郷らしい風景だと思います。
昔を思い出しながら歩いてみたい、と思えます。
左側には線路も通っているようですね。
電車とコラボした山もきっと綺麗なんでしょうね。

4   Booth-K   2014/9/1 21:24

テレビを見ていると、ここは! という場所が時々目に入ります。子供の頃から見ていた風景は目に焼き付いているんだなぁ。

5   masa   2014/9/2 07:34

花鳥風月さん
啄木の歌、ありがとうございます。かみさんが育ったのは好摩(現:盛岡市玉山区好摩)というところです。
啄木はこんな歌も詠んでいます。
" 霧ふかき 好摩が原の 停車場に 朝の虫こそ すずろなりけれ"

ポゥさん
信号機の見える線路は、JR東日本の花輪線です。好摩から秋田県の大館まで約100km、単線で1輌だけのディーゼル車が一日に8本ゴトゴト走っています。

Booth-Kさん
NHKで長年やってい"日本紀行"に出てくる風景は、あの音楽と共にどこか懐かしく、ノスタルジックでした。
自分が直接見たものでなくても、日本の原風景といったものが私たちの心の中にはあるように思います。

6   Ekio   2014/9/2 22:24

masaさん、こんばんは。
個人的には1日に8本というディーゼルカーが走っている絵を見たかったのですが、そう上手くいきませんよね。
姫神山、整った山容ですね。何気ない風景ですが、いかにも日本の風景です。

7   masa   2014/9/2 22:56

Ekioさん
時刻表を調べて狙いにいけば会えたかと思いますが、私の撮り方は、ずうっと歩きながらその時々出会った花や蝶を撮る、たまた汽車に出会えばそれも撮る、というスタイルなもんですから。

戻る