降ったり止んだりの昨日、夕方近くになり西から雲間が見え始め、絶好の焼け条件に撮影スポットのひとつへ急行。西の空が焼け始める前の時間帯、「ひょっとして?」とバックの東方向を見ると、太い虹の柱。下部分から虹が始まるのが普通なのかどうかは分かりませんが、この後、徐々に上に伸び、大きな円を描き始めます。
こんにちわみごとな虹 ですね。見ごたえ十分です!
しゅうやんさん、ありがとうございます。一年以上(たぶん?)の御無沙汰でした。虹は必ずと言っていいほど2重なのだそうですが、アーチ完成時は、画像右側に薄っすら、もう1本確認できました。
戻る