曇天なのに
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,274KB)
撮影日時 2014-09-15 05:18:26 +0900

1   調布のみ   2014/9/15 15:09

今朝は曇天、だめかと思っていたら突然マゼンタ系の赤に色付いて・・・
オレンジ系への変化はなく、数分で色褪せました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

2   花鳥風月   2014/9/15 16:23

夜明け前 雲を透かして 浅き夢

3   スカイハイ   2014/9/15 18:55

すごい色ですね。
朝焼け・夕焼けが赤っぽくなる理屈は一応理解しているつもりですが、コンディションによって全然違う色になるのは本当に不思議です。

4   Ekio   2014/9/15 18:03

調布のみ さん、こんばんは。
朝焼け・夕焼けの色味って、空気がフィルター代わりになって色付くのでしょうが、つくづく不思議ですよね。
青っぽい雲が影響しているのでしょうか、濃厚なマゼンタの色が印象的です。

5   調布のみ   2014/9/15 18:35

花鳥風月さん、こんばんは~。
自然は思いもかけない演出を用意していました。

Ekioさん、こんばんは~。
そうですね~。太陽と雲の位置関係など複雑な要素があるんでしょうが、どうなるかは全く予測ができず、
それがまた魅力なのかも知れません。

6   oaz   2014/9/15 20:01

調布のみさん、今晩は。
 早朝にしては珍しい濃い紫色に耀いて美しい朝ですね。

7   ペン太   2014/9/15 20:03

濃厚なマゼンダ、紫に近いといっても言い強烈な色ですね。
こちらも、夕方曇天ながら ほんの数十秒間だけ
雲が赤く焼けましたが、運転中で撮影出来ませんでした。

 自然は気まぐれですね。

8   ポゥ   2014/9/15 22:50

左上と右下の明暗差・対角性が心地よいですね。
曇天でも朝焼け。
ダメかな、と思ってもまずは行ってみる、撮ってみるものですね。
想像のつかない光景っていうのは、むしろそういう時にこそ
出逢えるものなのかもしれませんね。

9   Booth-K   2014/9/15 22:57

分厚い雲を抜けてきた赤成分の色でしょうか? 青と不思議なバランスで、独特の世界ができていますね。

10   調布のみ   2014/9/16 09:52

スカイハイさん、おはようございます。
仰るとおり、赤っぽくなるところまでは・・・
その先はどう理解すれはいいのやら・・・自然は不思議です。

oazさん、おはようございます。
はい、ちょっと珍しい色に・・・紫色と言ってもいいような色合いでした。

ペン太さん、おはようございます。
ホント自然は気まぐれ、予想もしないタイミングで予想もしない色付きになりました。

11   調布のみ   2014/9/16 10:03

ポゥさん、おはようございます。
>ダメかな、と思ってもまずは行ってみる
そのとおりですね~。まさかこんな色付きになるとは思ってもみませんでした。
これも近くにフィールドがあるお陰かと・・・こんなこともあるんだという朝でした。

Booth-Kさん、おはようございます。
普通朝焼けが美しくなるためには東の空に光が通る隙間があるんですが、
この日は全く・・・
地平線下にそのような隙間があったのか?色が褪せるとまた元の階調のない曇天に戻ってしまいました。

戻る