稲刈り。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (733KB)
撮影日時 2014-09-15 10:31:07 +0900

1   oaz   2014/9/15 11:31

 今年の米作りの最大の行事の稲刈りが済みました。
田植え後は肥料農薬を全くやってませんので食い量を確保程度です。
米が安いので積極的な量産はしません、経費をかけずにを心がけます。


2   調布のみ   2014/9/15 14:53

稲刈りお疲れ様です。全てはこの日のために、秋ですね~。
この写真どうやって?道路ミラーでしょうか?面白いです。

3   oaz   2014/9/15 15:13

調布のみさん、今日は。
 普通にRAW撮りしましてLightroom 4.4 64Bit でJPGを生成します。
FastStone Imageviewer で縮小すると共に画面にレンズ効果を入れました。
レンズの位置を多少移動しまして稲刈りの業者の方の顔が分かり難い様にしました。

4   Ekio   2014/9/15 17:57

oazさん、こんばんは。
oazさんにしては珍しい画像処理だと思っていたら作業されている方への気遣いだったのですね。
今年は不順な天気が続いたので農作物を作っていらっしゃる方が大変だったのではないかと思います。お疲れ様です。

5   ペン太   2014/9/15 19:58

びっくりしました。
こんな効果掛けれるソフトがあるんですね~。
時空の穴が開いたようでSFチックです。

 もう稲刈りも終盤でしょうか・・・・

6   oaz   2014/9/15 20:09

Ekioさん、ペン太さん、今晩は。
 種まきから育苗の苗箱の時代は人様よりもどっさり肥料をやり大きな苗にします(普通は2.5葉、私は4葉の苗)。
その苗を根がちぎれない方法の田植え機を使って植えます。
後は勢いで稲刈りまで水田には農薬や肥料は無しです(自家用は)。
ポット式苗と田植え機です。

7   oaz   2014/9/15 20:11

忘れていました。
稲刈りは始まったばかりです。
私のは一番初めの稲刈りの様です。
肥料や農薬をやると稲の生長が幾分か遅くなり稲刈り20日頃です。
(播種が4月19日頃の場合)

8   ペン太   2014/9/15 20:23

>稲刈りは始まったばかりです。

 ですよね・・・。
琵琶湖周辺でも、まだこれからって感じでした。

9   oaz   2014/9/15 21:24

ペン太さん、今晩は。
 稲刈り請負の農協の判断でよく熟れているこの水田が初めの方です。
でも、もっと早く田植えした水田は刈り取り済みの水田もあります。

10   ポゥ   2014/9/15 22:47

oazさんのトリッキーな作品は初めて拝見したような気が。
フォトショップはこんなことまで出来てしまうんですね~
遊び甲斐がありそうです。
私の地方でも今日は稲刈りはぜ掛けの光景がちらほらと見られました。

11   Booth-K   2014/9/15 22:55

一瞬、宙空レンズかと思いましたが、画像処理だったんですね。FastStoneは私も長いこと使ってますが、そんな機能があるんですね。面白い効果です。

12   oaz   2014/9/16 05:26

ポゥさん、Booth-Kさん、お早うございます。
 上にも書きましたが稲刈りをして頂いた業者の人の顔をわからなくする為に
FastStone Image Viewerで2000x1333dotに縮小したあとでレンズ効果を入れてみました。
まだ使用していない効果が色々有る様です。

戻る