富士と星々
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x5472 (10,406KB)
撮影日時 2014-09-15 04:08:58 +0900

1   写好   2014/9/18 05:39

RAW画像では光り輝いている星々もJPG現像すると輝きもあせてしまいます。
がっかりです、対策はあるのでしょうか。
フレームアウトした月の光の影響で上部の雲が白くなってしまいました。
月は星を撮るときには厄介な存在です。

2   花鳥風月   2014/9/18 08:59

星の下 荒ぶる夢を 見るか富士

3   調布のみ   2014/9/18 14:56

富士と冬の大三角にオリオン座、いい組み合わせですね~。

ハイライト側を明るくして埋もれている星を浮き上がらせ中間調を暗くして空を締める方向で調整すると良くなるかと・・・
下記が参考になるかも知れません。
http://524select.com/archives/4173
http://photo-studio9.com/starry_sky-2/

4   Nikon爺   2014/9/18 19:34

アタクシこの日は前晩から河口湖にいましたよ
14日はここ本栖湖のすぐ近くの道の駅あたりをフラフラと・・・
同じ空気を吸ってましたね^^~
このあと、左の方向が真っ赤に焼けたのでは??
是非今度ご一緒できたら・・・と思います♪

調布のみさんご推薦のサイトさんの現像方法はGoodだと思います。
勿論調布のみさんの方法もですね!

月を撮る時は勿論月は必要ですけど^^;、星空メインでしたら月明りはNGですねw。w;
天の川撮影でも月が出てきちゃったらあっという間に天の川は消えちゃいます。

5   写好   2014/9/18 20:44

コメントありがとうございます。

花鳥風月さん
初めて富士山とのご対面は厳しい条件ばかりでした。

調布のみさん
自分のPCのモニター画像より投稿した画像の方が暗いような気がします。
まずこれを調整してみます。
前回教えていただいた方法で天の川をもう一度現像してみました。
天の川はだいぶ浮き上がってきましたが、それとともにノイズが激しく
発生してきました。
こちらはまたUPしてみます。
リンク先を参考にしてみると、ソフトを変更することも一考しないといけないことが分かりました。
星のこともソフトの調整も勉強することがたくさんです♪
でも学校の勉強と違って嫌にはなりませんね。

Nikon爺さん
ニコン板で河口湖のお写真拝見しました。
本栖湖の近くにもおいでだったんですね、こちらは綺麗なところですね。
富士山が天候等でうまく撮れなくても、撮るところがたくさんあって
被写体の宝庫とも言えますね。
こちらこそ是非ご一緒していただいて、ご教示ください♪

>左の方向が真っ赤に・・・
はい、こちらはゲットできました、北欧の湖沼のような雰囲気があって
いい感じの写真になりました。
こちらもUPしますので見てやってください♪

皆さんから良いアドバイスがいただけて感謝です。




6   F.344   2014/9/19 21:05

着々と星空撮影
オフ会の準備もヌカリなしですね
 調布のみさんのコメントを参考にして
機会あったら星撮って調整してみたいです

7   写好   2014/9/19 21:27

F.344さん、ありがとうございます。
富士山を入れた星景写真は予てより憧れでした♪
雲や月に邪魔されながらもどうにか撮ることができてよかったです。
そうなんですよね、ソフトの有効な使い方を身につけたいですね。

戻る