メーカー名 | SIGMA |
機種名 | DP1 |
ソフトウェア | SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001 |
レンズ | 16mm F4 |
焦点距離 | 17mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/320sec. |
絞り値 | F9.0 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | 晴れ |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2640x1760 (3,891KB) |
撮影日時 | 2014-10-07 15:01:40 +0900 |
1週間くらい、検査と素子のクリーニングでDp1はお留守です。
KusanagiさんはDp2ですか、私も、そのうち・・・・
純正の電池は、sigmaで販売しておりますんで、少し買っておこうかとおもっています。
一耕人さん DoctorX・・だんだん、共演人が豪華になりますね
しばらく、楽しみができた。来週を、楽しみに、仕事に耐えましょう。
日当良男さん DP2xあたり・・安いけど、いい仕事しますよ。
dp1quattro でますね・・・脳内安全装置がはずれそうになりましたが・・暴発まで至らず、しのげました。
写欲が全く湧かない只今、カメラの話しにもついてゆけませんん(涙
あの「何でも撮りたい症候群」はどこに行ってしまったんでしょう。
DoctorX・・・初回は豪華なキャストでしたね。思わずギャラの心配をしてしまいました。一週間耐える勇気が湧きました^^
かつては仕事が楽しくて楽しく仕方なかったのですが、今は×。家内に楽しんで仕事に行ってる人なんかいないの。みんな食べるために働いているの。と諭されております。
バッテリーは手にいるうちに余分に買っておきべきですね。
シグマ・オンライン・ショップというのかあったんですか。初めて知りました。
でもキタムラでも買えるのでそっちが便利かな。
dp1quattro、笑休さんが早々に買ってくれるものと期待しています。(^^;
「何でも撮りたい症候群」とは、実は「何も撮っていない症候群」に通じる
ところがありますよ。(^^; やっぱり、写真は、何か自分でテーマを決めて
いないと長続きしないところがあるようです。テーマというか、スタイルと
いうか。
誰でもデジタルカメラを始めた当初は、物珍しくて何でも撮って楽しめたの
ですが、その神通力は次第に褪せてきます。
私もデジイチを初めて、もう12年になります。10年位はなんとか新規カメラ
で誤魔化せていましたが、それでも10年が限界です。
それで3年くらい前から、余計なものは撮らずに自分の関心のある、限定
されたものだけを撮るようにしました。
それが自分なりのテーマとでもいうものですが、同時にその被写体のテーマ
なり撮り方のスタイルというものには、偶然にか、シグマのカメラが向いて
いたので、今では私のメインカメラはシグマのカメラとなってしまいました。
kさん こんにちは
「何でも撮りたい症候群」と撮影テーマについては、知り合いの写真館のご主人に以前から「お前の写真にはテーマがない。」とズバリと言われていたことでありました。
しかし、卑しい性格。目につくもの気に触るものを撮りまくる有様を続けておりました。
まっ テーマを設けるかどうかは今後の課題として、暫くは休みながら気が満ちてくるのを待つこととします。
アドバイスありがとうございます。
何でもこなせて撮れるというのは大変な才能なんです。普通の人は
大御所が撮っているものを見てそれを模倣することから始まります
から。
もっともデジタル時代になってからは失敗をしても惜しくなくなりました
から、皆さん、ご自分の感性で撮られているような気はします。
写真館の人はフィルム時代の人でしょうから、今とは考え方がそぐわ
なくなってきていますが、今はテーマというよりもスタイルですね。
例えば、日当良男さんは、車で走れるところの風景を撮るというわけで、
昔風の限定された被写体のテーマではなくて、被写体は限定されては
いないが、撮影スタイルが限定されているという具合になっています。
とにかくある程度の限定を自ら設けて、それで写真を撮っていくという
のが、写真を長続きするコツのように思います。
そうだ、写真をするには充電という作業が必要だったのだな。(^^;
おはようございます
穏やかな海ですね
島々があって変化に富んだ風景写真が楽しめそう‥
確か朝日や夕日の撮影ポイントもあったような
台風の方は大丈夫でしたでしょうか
この小舟は避難したのでしょうね
何でも撮りたい症候群は変わりませんが
最近少し息切れ気味です^_^;