秋の色
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,683KB)
撮影日時 2014-10-10 11:06:03 +0900

1   調布のみ   2014/10/13 14:33

公園のワイルドオーツが茶色く・・・微風に揺れていました。
この形、質感に惹かれて・・・
レンズ:MZD 75mm F1.8

2   エゾメバル   2014/10/13 15:10

秋を表現するには絶好の被写体ですね。
弓なりに実が下がりゆらりゆらりと秋の日の微風に
揺られている感じです。

3   CAPA   2014/10/13 18:04

実が連なっていますね、光を受けて穏やかで落ち着いた秋の風情です。

4   oaz   2014/10/13 17:45

調布のみさん、今晩は。
 小判が沢山、懐が豊かに成りました。
お気持ちだけでも頂きます。

5   Ekio   2014/10/13 18:17

調布のみ さん、こんばんは。
M.ZD75mm、ご購入おめでとうございます。
調布のみ さんの「次」はてっきり、M.ZD40-150mm F2.8(意外とすぐか?)かと思っていましたが、75mmを買われたのですね。
折悪しく台風が近づいてきたということで、本格運用はこの後になりそうですね。
このレンズ、ちょっと遠目の被写体を覗いた時、ぞくぞくする絵が出てくるので、調布のみ さんの新しい絵が楽しみです。

6   Booth-K   2014/10/13 21:25

実った小判に季節感を感じますね。シャープさとボケのバランスも気持ちいいです。

7   ポゥ   2014/10/13 22:31

以前にもこの草を撮影なさっていましたね。
もうあれから一年も経つのかと・・・
秋を感じると、年の瀬もそう遠くはないな、と思わされます。
背景の複雑な輝きと緑色の少し秋めいた様子、
主題の茶色にマッチしてますね~

8   MacもG3   2014/10/13 22:26

今年は秋の訪れが早いですね。
近所に木々もかなり色づいてきました。
色乗り、背景のボケ、ピンのあった部分のシャープさ、どれも素晴らしいです。

9   スカイハイ   2014/10/13 23:40

この草、とても馴染があるのですが、これがワイルドオーツでしたか!
ワイルドオーツという自然食品のお店が、アメリカにもイギリスにもあるので、何か象徴的な意味合いがある植物なのだろうと思っていました。

10   調布のみ   2014/10/14 06:52

エゾメバルさん、おはようございます。
弓なりになった茎から垂れ下がった面白い形の実、風に揺れて
互いにこすれ合ってカサカサと・・・秋ですね~。

oazさん、おはようございます。
はい、小判が沢山・・・逆光に輝いて美しかったです。

CAPAさん、おはようございます。
どう撮るかと周囲をぐるっと回って逆光を選びました。

Ekioさん、おはようございます。
M.ZD 40-150mm F2.8 食指が動くレンズなんですが望遠端が150mmというところでイマイチ踏み切れません。
テレコンセットもありますがしばらく様子見にしました。
で前から買おうと思っていたM.ZD 75mm F1.8を・・・
実はNOCTICRON 42.5mm F1.2 も検討したのですが望遠好きの私は75mmを選択しました。

11   ペン太   2014/10/14 09:27

背景が綺麗にボケて透過光で縁が輝いた様に見える
穂がひきたっています。
これも秋の色なんですね。

12   調布のみ   2014/10/14 10:38

Booth-Kさん、おはようございます。
夏の緑色をしたのもいいですが、秋になって茶色くなると正に小判を思わせますね~。
美しいボケにピントのあったところはとてもシャープ、これが堪えられません。

MacもG3さん、おはようございます。
そうですね~。もうそこかしこに秋を見付けることができます。紅葉もいいかな?
素晴らしいレンズなんですが、使いこなしが難しく悪戦苦闘しそうです。

ポゥさん、おはようございます。
はい、この草の形、質感、色などが好きで毎年撮っています。
沢山生えているのですが、背景も含めていい被写体を探すのが結構大変で・・・
でもそれも楽しみのうちかも知れません。

13   調布のみ   2014/10/14 10:53

スカイハイさん、おはようございます。
贋小判草、宿根小判草 西洋小判草などの別名があるようです。
形の面白さから園芸店でも売っていますね~。
ワイルドオーツが北米原産の宿根草なのにに対し、小判草はヨーロッパ原産の一年草だそうで、
ワイルドオーツの穂のほうが大きく、大判といってもいいような・・・猫じゃらし以上に猫が喜びそうです。

ペン太さん、おはようございます。
>透過光で縁が輝いた様に見える・・・
触れて頂きありがとうございます。
茎や穂の輪郭を際立たせようと狙いました。

戻る