三日月と始発列車
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,096KB)
撮影日時 2014-10-19 05:56:23 +0900

1   写好   2014/10/20 01:28

近鉄養老線、寒くなりました(笑)
decoyさんと同じような時間に同じような構図、同業者として嬉しく思いました♪

2   調布のみ   2014/10/20 14:06

透明感のあるブルーが素晴らしいですね~。地平付近のクラデーションも美しいです。
三日月ではなくて二十五日月(この日の月齢24.6)に・・・
三日月は右側が光っていて、夕方の西空に・・・これは左側が光っています。

3   日当良男   2014/10/20 14:53

こんにちは。
日が短くなり冬が近づいてきたと感じますね~。
WBをご自分でご設定のご様子、頭が下がります。

4   decoy(イオスビギナー)   2014/10/20 18:25

写好さん こんばんは
同じ日、同じ時間、同じ方角を向いて撮影していたんですね♪
所でこの構図はレイルマン比率を意識されているのでしょうか?
私はせいぜい三分割構図でいっぱいいっぱいです(^_^;)
これから私もレイルマン比率を活用していきたいと思っています。

5   写好   2014/10/20 19:58

コメントありがとうございます。

調布のみさん
いつも丁寧なご指摘うれしいです。
投稿したあとで三日月だったかなとは思ってましたが、浅はかな知識が恥ずかしいです。
グラデはカメラが上手に拾ってくれました♪
標準では厳しくて広角が欲しいロケーションでした。

日当良男さん
最近ようやくカメラの各設定を変更する勇気が出てきました(笑)
夜が長くなったおかげで夜明けと始発列車を絡めやすくなりバリエーションが
増えました。
夏の4時30分頃では電車も動きませんから。

decoyさん
>レイルマン比率・・・聞いたことがあるぞ、もしそうなってたら奇跡です(笑)
何等分かした交点に主被写体を置くものですね。
写好はSS設定で1/500以上を稼ぐ絞りやISO感度設定をやりくりするのが
最近ようやく分かってきた程度の人です(笑)

6   かずお   2014/10/21 16:34

こんにちは
夜の群青から朝のオレンジ
色の変化が素敵に感じます。

7   写好   2014/10/21 20:07

かずおさん、はじめまして。
この時間の空の色は撮ってみないとわからないですが
これは綺麗に撮れた方ですね♪
これからもよろしくお願いします。

8   F.344   2014/10/22 21:33

早朝から気合が入った作品・・・
ほのかに色が付く時間に電車が通過  良いですね
列島が帯状の高気圧にすっぽりの時はなかなか無いので
19日は絶好の日だったのだ・・・
遅くまで寝ていてはダメ 反省です

9   写好   2014/10/22 23:35

F.344さん、ありがとうございます。
早朝からニコン板、ペンタ板お揃いでしたね。
この日は4時頃から星景を撮り、良いのが撮れずここまで流れ着きました(笑)
ついでに樽見にも久しぶりに行っていまい、さすがに自分でも呆れましたよ。

戻る