どっぷりと暮れゆく
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 日陰(7500K)
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (527KB)
撮影日時 2014-10-18 17:23:37 +0900

1   スカイハイ   2014/10/26 07:21

暗い赤い写真ですけど、めちゃめちゃかっこいいです。

2   Ekio   2014/10/25 00:12

ここは、地元西武線で有名なスポット東久留米駅の「富士見テラス」です。
ダイヤモンド富士は12月下旬なのですが、今頃はどういう夕暮れなのか気になって行ってきました。
結論から言うと、太陽が沈むのはまだ西の方、画面左のビル群から外れた辺りにありました。
この日は視程が良くなくて、シルエットが今一つです。
M.ZD75mm F1.8、トリミングあり。

3   Ekio   2014/10/25 00:14

すみません、「画面左」は「画面右」の間違いでした。
いずれにせよ、富士山に太陽が被さるのはまだ先です。

4   花鳥風月   2014/10/25 07:11

夕暮れの 駅前富士に ヘッドライト

5   調布のみ   2014/10/25 08:39

黄昏のビルの谷間から、道路の行き着く先にシルエット富士、自然の中の富士とは違った独特の雰囲気があります。
黒味を帯びたこくのある赤がいいですね~。

6   Ekio   2014/10/25 23:16

花鳥風月さん、ありがとうございます。
ヘッドライト、富士山以上に目立ってしまったかも知れません。

調布のみ さん、ありがとうございます。
ビルの谷間に見える富士、改めて偉大さを感じさせてくれました。

7   Ekio   2014/10/26 15:06

スカイハイさん、ありがとうございます。
どっぷりと夕闇に沈んでしまった富士山、それでも存在感を示していました。

8   oaz   2014/10/26 18:36

Ekioさん、今晩は。
 田舎に居て山の稜線から日が登り、山の稜線に日が沈むのをウン十年見ていますと、
ビルの谷間からどっぷりと暮れ行く画像を拝見しますと不思議なん感じがします。

9   ポゥ   2014/10/26 22:17

この、よくよく見ると富士さんがある、というのがいいですよね。
家路につく人の波、両側の高層ビルとの組み合わせで、
うまく言えませんけど、宗教的な、SF的な雰囲気が出ているように感じます。
夕焼けの名残りの様な空色がその雰囲気に拍車をかけていて。
青信号もいい仕事してますよね。何故か、赤より青が映えるような。
ダイヤモンド富士も以前のEkioさんの作品で拝見しましたが、
私としてはこちらの方が好きかもしれません。

10   Ekio   2014/10/26 23:07

oazさん、ポゥさん、ありがとうございます。
もう少し明るい時は、濁った感じの夕暮れだったのですが、暗くなったことで濁りがいい方向に向いてくれたようです。

ポゥさん、信号の色なんですが、色味的には赤の方が相性が良いのでしょうが青も意外といい感じがしました。

戻る