食う
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.13
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (2,393KB)
撮影日時 2005-07-10 15:58:42 +0900

1   けーざい   2005/7/30 12:28

ZUIKO 50mm F1.8 による撮影。
クローズアップレンズの類いは使いませんでした(笑)

2   ママくん   2005/7/30 12:35

絞りいくつなんですか?
けーざいさん、純正digitalレンズ、使いませんね(笑)
ってことは、全部マニュアルフォーカスですか?
絞ると暗くなりませんか?

ピントばっちりですね〜。。羨ましい。
ママくんはどうもよく見えない、ってかわからん、ってか。
何枚か撮って中に綺麗に合ったのがあるか、、って具合。

だいたい撮ってるときにピントの山(っての?)がようわからんのですわ。
どうしてでしょう?
その、「合った!ここだ!」って感じが分かりたいばっかりに、ほとんど開放で撮ってしまうんですけどね。

フィアンダー、レンズ?
ピントの山なるものがわかりやすいわかりにくい、ってのはそういった機材の影響があるんでしょうか?
それとも。。。個人の目の質?

う〜ん、、、ようわからん!
けーざいさん、教えてくださいm(__)m

3   けーざい   2005/7/30 22:13

ママくん、こんばんわ〜 (^^)/

> 絞りいくつなんですか?

たぶんF5.6です。ひょっとしたら4.0だったかも… (^^;
「E-300はポロプリズムミラーなので暗い!」という話を聞くにつけ、
マニュアル撮影はどうかな〜と購入前は疑問でしたが、
私の場合、晴天時はF8.0までの暗さでピントの山はつかめます。
暗いときは4くらいですか。

ピントの山は近接撮影の方がつかみやすいかもしれませんですね。被写体の構成がシンプルですし、
被写界深度が浅いため、どこでピントが合うかはっきりわかりますから。
7、8メートル先のごちゃごちゃした街角風景をマニュアル撮影するときの方が難しかったです (^^;

ピントの山をどう見るか?と問われると、、う〜む。。普段は意識してませんのでわかりません (^^;

余談ですが、愛用している業務用のビデオカメラなんかですと、マニュアル専用ですから、
ピンの山をつかみやすくするために、わざわざ白黒の小型ブラウン管をファインダーに採用していますが、これはすごく見やすいですね。(^o^)

戻る