皇居の乾通りに面した都心とは思えない静かな佇まいの下道灌濠を撮影してみました。
楽しみは 下道灌濠 桜だね
コメントを読まなければ間違いなく 都心とは思えない景色 そう思わせる、いい切り取りですね~。皇居、中学校の修学旅行以来ご無沙汰です。。。
ホント、これが都心の景色とはとても思えませんね~。いつまでも残したい自然です。
よくよく見れば石垣があるので文明の気配(笑)を感じるのですが、パッと目にはホント、樹に蔦が絡まっていたりして、アマゾンのようですね~きっと、動物もそれなりにいるんじゃないでしょうか。皇居のお濠で野生動物撮影。なんだか面白そうです。
花鳥風月さん ペン太さん 調布のみさん ポゥさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。普段は見ることができない皇居の乾通りに面した自然に囲まれた下道灌濠を眺めていると都心にいることを忘れてしまいます。
坂田さん、おはようございます。皇居とは思えない風景に驚きました。新年だからこその撮影場所なのでしょうか。
Ekioさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。下道灌濠は昨年は乾通りの桜の時期と紅葉の時期に見ることができる場所ですが新年の一般参賀の帰り道で見ることができます。
戻る