水、空、鳥・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2541x1693 (498KB)
撮影日時 2015-01-10 15:27:22 +0900

1   masa   2015/1/17 17:13

小川のほとりで水を飲んでいたオナガが飛び立ちました。

2   花鳥風月   2015/1/17 17:31

オナガ飛ぶ 黒い風切り 水に映え

3   Booth-K   2015/1/17 17:55

青空映る水辺を背景に、いい形で羽を広げたオナガが美しいですね。高速シャッタが、羽までピタリと止めているのが凄い。

4   masa   2015/1/17 19:00

コメント、ありがとうございます。
三様のミズイロが面白いコンビネーションになったかなと。
傾き始めた陽射しが川の奥を照らし、オナガに向けてフラッシュを焚いたような効果を出してくれました。

5   エゾメバル   2015/1/17 22:10

この時間帯を選んで狙ったのでしょうか。斜めに入り込んが光線に照らされた鳥の浮き上がり目にはキャッチも入っています。
やや開放で写しているせいでバックがボケて主役を見事に生かしています。
年季の入った技術ですね。お見事です。

6   エゾメバル   2015/1/17 22:11

この時間帯を選んで狙ったのでしょうか。斜めに入り込んが光線に照らされた鳥が浮き上がり、目にはキャッチも入っています。
やや開放で写しているせいでバックがボケて主役を見事に生かしています。
年季の入った技術ですね。お見事です。

7   stone   2015/1/17 23:34

見事な翼@@!
水辺に羽ばたくオナガさん、美しいですね。会いたいです。

8   DawnRamp   2015/1/17 23:47

思わず息を呑んでしまいました。

1/8000なんてSSの写真自体初めてみましたが、
そのために開放した結果、背後のボケが絶妙で主体が浮き上がってますね。

本当にお見事です。
関係ないですが、プリンタのキャリブレーション用に使わせていただきました(笑

9   Ekio   2015/1/18 02:09

masaさん、こんばんは。
北山公園の脇を流れる川でしょうか、羽を広げた姿をしっかりと写し込む鮮明な写りですね。
オナガは身近に姿を見ますが、意外と(失礼?)綺麗な羽の色していることに気付かさせてもらいました。

10   スカイハイ   2015/1/18 10:49

なんて美しい鳥なんでしょうね!
顔はツバメみたいなのに。
まるでフラッシュを焚いたみたいに背景から浮き上がっていますね。

11   masa   2015/1/18 22:57

エゾメバルさん
いえいえ、狙ったものではありません。馴染みの公園の池でカワセミと遊んだ後、陽も傾いてきたので帰ろうと思い、公園出口の小川に架かる橋を渡っていたら、オナガが水を飲んでいたのです。
両岸に木が茂りトンネルにようになったところでした。

stoneさん
オナガの翼と尾羽が薄く灰色がかったミズイロであることは、いつも見て知っていましたが、こんなに美しいものだったとは、改めて見直しました。

DawnRampさん
私、鳥の姿を撮るときは、バックが煩くならないように殆ど開放にしています。この時も池の辺の枝に止まるカワセミのバックをできる限りボカそうと開放にしていましたので、そのまま撮りました。川面の岩や水面が判る程度にボケてくれて、結果オーライとなりました。

Ekioさん
ご推察通り、北山公園脇の北川です。入口の善行橋の上から下流を覗いたところです。止まっているオナガを見ると背中がミズイロであることが分かりますが、飛んでいる姿は通常下から見上げるので白い部分しか見えません。この時は橋の上から飛び立ったオナガをほぼ真横から見ることができたのでミズイロの部分が写ってくれました。

スカイハイさん
>顔はツバメみたい?
分類的にはカケスやカササギと共にカラス科なんです。
両岸から木が生い茂りトンネルのようになったところに傾いた陽が差し込んだので、ほんとにフラッシュのように飛び立つ鳥を照らしてくれました。

戻る