1940年頃・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ 24.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1,220KB)
撮影日時 2015-01-11 18:42:23 +0900

1   なべさん   2015/1/29 22:45

架線とか入ってますけど(^^;
1940年頃のイメージで夜の機関車を撮影してみました。

2   なべさん   2015/1/29 22:49

すいません・・・もしかして誤爆してしまいましたm(_ _)m

3   写好   2015/1/30 01:08

う~んお隣でしたね、たしかに誤爆です(笑)
でも良い写真なら嬉しいものです♪
ノスタルジックな微妙に赤茶けた鉄感もよく出てますね。
なおさん達とご同行だったんですね、業務連絡お待ちしております♪

4   stone   2015/1/30 18:17

美しーーい。
品があって精緻で歴史を感じる描写ですね!
これはもう@@作家の作品ですね。

5   youzaki   2015/1/31 17:10

今日は
素晴らしいシーンを見せていただきました。
この写真を拝見しジャンルは違いますが土門先生の写真が見たくなりました。
写真集を探しましたが失っていました。
ニコン板は覗いたことがないのですが今後は拝見したいと思います。

6   kusanagi   2015/1/31 20:36

カメラマンには2種類いて、三脚を使う者と使わない人でしょうか。
なべさんや写好さんは三脚派で、オイラは使わないタイプです。
が・・、私も最近、三脚使用でやってみようかと考えるようになっています。

そこで先輩に御質問。(^^;
●露出はマニュアルですが、カメラ内の露出計を使用したのでしょうか?
 それから、絞り優先オートでは、8秒露出は難しいでしょうか。
●ピントはマニュアルでしょうが、ファインダーに何かマグニファイヤーなどを
 着けているのでしょうか?
●リモートレリーズでの撮影ですか?それともセルフタイマー撮影ですか?
●ミラーアップ撮影をされたのでしょうか?
●三脚は、以前に渓流で使われた中型三脚ですか?それとも、大型?

初心者レベルの質問ながら、心よくご教授願えればありがたいです。
この写真、ダウンロードされてもらって、こちらでも永久保存を致します。
そうそう、機関車だけでなく架線とレールが美しいです。

7   なべさん   2015/2/2 05:32

写好さん
まさかの誤爆でした(^^;
最初はモノクロで表現しようと思ったんですけど
何かが物足りなくて、ほんの少しだけ味?をつけてみました。
業務連絡届いてなければ連絡ください^^

stoneさん
何だかお恥かしいですけど嬉しいですねぇ
全体的には静かな存在感を意識してみました。

youzakiさん
土門先生の写真から以下のような写真が思い浮かびましたが、いかがでしょうね^^
https://www.youtube.com/watch?v=f9VA171l2Yc
こういうのも好きだったりします。
よろしければいつでもお気軽に
ニコン板の方にも遊びに来ていただければと思います^^

kusanagiさん
オイラにでも少しは回答が出来そうな、比較的優しそうな質問の内容にしていただき
ホッとしております(笑)
>●露出はマニュアルですが、カメラ内の露出計を使用したのでしょうか?
いちお・・参考までにとカメラ内の露出計も見てはいるんですけど
この場では肉眼測光モード(と書けば分かりやすいですかね)で判断して撮影しておりました。
>それから、絞り優先オートでは、8秒露出は難しいでしょうか。
測光モードと露出補正をうまく活用すれば、そんなに難しくもないと思いますが
暗い中に明るい光源があるこのようなシーンでは個人的にはマニュアルの方が楽な気がしますねぇ
>●ピントはマニュアルでしょうが、ファインダーに何かマグニファイヤーなどを
> 着けているのでしょうか?
今回の撮影ではAFが使えましたのでAFでしたが、状況によっては
ライブビューで見て拡大しながらピントをあわせてることもあります。
それか・・・ファインダーを覗きながらの場合はピント表示のマークを見ながら
感覚的にあわせてることもあります。
尚、ファインダーの他、特に何もつけてはいないです。
>●リモートレリーズでの撮影ですか?それともセルフタイマー撮影ですか?
リモートコード式での撮影でした(Nikon MC-30を使用してます)
これを忘れた場合はセルフタイマー撮影のことも。
>●ミラーアップ撮影をされたのでしょうか?
ミラーアップ撮影でした。
●三脚は、以前に渓流で使われた中型三脚ですか?それとも、大型?
渓流で使用していた中型(になるのかな)の三脚ですねぇ
型式:SLIK CARBON MASTER 823 PRO N
ただしエレベータは使用してませんので脚を広げてローアングルでの撮影を考えて
真ん中の棒(エレベータの部分)は取り外しております。
以上のような感じの撮り方をしてるんですけど
手持ちと三脚撮影どちらが多いかと言われると・・・悩むぐらいかもしれないですねぇ
ところで、永久保存していただけるんですか。
お恥かしいですが嬉しいです♪

お隣からの誤爆でしたが皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

8   kusanagi   2015/2/2 21:03

http://photoxp.jp/pictures/149405

9   タッキー   2015/2/3 00:32

あれ?
キヤノンのD800ってあったっけ?、、、ww

まぁ、メーカーはさて置きいい雰囲気、
国鉄時代、蒸気機関車が現役だった頃の雰囲気〜ですね。
絞り込み過ぎてないのでカリっとした描写で気持ち良い仕上がりです!

10   なお   2015/2/3 10:56

なべさん、誤爆(笑) もう少し早く誤爆して頂ければ、見比べ易かったんですけれども(笑)
なるほど、絞込みすぎてもいけないんですね〆(._.)メモメモ
上のkusanagiさんへの回答、よくわかる部分もあれば、オイラにはまだまだ難しいところもありまして…
また機会あれば、教えてくださいm(_)m

11   なべさん   2015/2/3 21:37

kusanagiさん、ニコン板で改めて・・・

タッキーさん
あれれ?EOS D800 知りませんか~?
って、個人的には聞いたことがありませんw
全体に静かな感じを意識してみました。

なおさん
そしたら今度は
似たような構図のときNikon板への誤爆をお待ちしてますね。
なんて(笑)オイラは歓迎したいですけど誤爆には気をつけたいですね(^^;
因みに絞りについては
個人的には、普段の撮影では絞ってもF11ぐらいまでにしつつ
状況次第でF16(最大をF18)までにしてます。

戻る