朝焼けの美しいグラデーションの上空に月齢25.3の月がかかっていました。レンズ:MZD 9-18mm F4-5.6
残月に 放射冷却 朱い朝
花鳥風月さん、こんにちは~。冷え込んでいましたが、傾斜のなだらかなグラデーションはどことなく春を感じさせるものがありました。
調布のみさんの夜明けと日暮れの世界、どこまで美しくなるんでしょう!裏日本が大雪、東京は強い北風が吹き快晴。木枯らしが全ての雑物を吹き飛ばしたのか、素晴らしい透明感です。
masaさん、こんにちは~。この美しさを感じて頂ければ嬉しいです。まだ寒いですが、この美しさに故にどうしても通ってしまいますね~。
明け方の月も細くなってきましたね。柔らかなグラデーションの中に葉の落ちた木の配置の様子が、決まってます。
調布のみさん、今日は。 美しい青空の下地平線近くが鮮やかな朱色に焼けてくのじに曲がる川の写り込みと街の灯りと立木も華を添えています。
美しい精細な描写素晴らしい空&月の輝き@@とっても凄いです。
エゾメバルさん、こんばんは~。>明け方の月も細くなってきましたねはい大分細く・・・火曜の朝は細くなった月と水星が接近するのですが、天気が・・・oazさん、こんばんは~。朝焼けを映した川面と枯れ木立を意識してフレーミングしました。stoneさん、こんばんは~。朝焼けの上空の濃い青空に浮かぶ残月が印象的でした。
調布のみ さん、こんばんは。広角を目いっぱい使った朝焼けのグラデーション、これだけでも見ごたえがありますが、小さながらも月を入れたことで素敵な絵に仕上がりましたね。
ゾクゾクっとするようなグラデーション、しかも月、これは興奮しますね。川に映り込むオレンジもいい雰囲気です。
Ekioさん、おはようございます。ブルーがあってのグラデーション、月があってのブルーかも・・・地上が単調にならないように注意して川と枯れ木立を入れました。Booth-Kさん、おはようございます。美しいグラデーション、見上げれば細い月が・・・これはもう撮らずにはいられません。
戻る