stoneさんへ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (717KB)
撮影日時 2015-01-06 12:10:07 +0900

1   笑休   2015/2/18 03:41

コメントの返礼・・見落としがあったかもしれませんね。
失礼しました。
DP2の接写の件ですが、シジミは無理だと思います。
この、花・できる限り近づいています、直径1㎝くらいの花です。
シジミは、もっと小さいので、トリミングになるんでしょうが・・
私は、花もとりますが、DPは3を活用する予定です。

2   stone   2015/2/18 05:47

とてもシャープです
ベニやヤマトなどのシジミチョウは1cmよりちょっと大きい感じでしょうか
ここまで寄れるとなんとかなりそうですね。
IXYの最短が3cmくらいでシジミチョウのアップが撮れました。
引いた時はこれくらいで十分かと思います。
色味は撮ってみないと分かりませんね、この絵はピンクが鮮明で黄色が薄い雰囲気でしょうか?
仕上げの楽しみがありそうな絵だと感じました。
接写サンプルをありがとうございました!

3   笑休   2015/2/18 15:14

今朝、出社前に、ばたばたと書き込んだので
思いますに、Dp3のほうが、マクロには強いのです
最短撮影は、DP2より寄れて、レンズは50ミリ
DP2の24ミリより、使いやすいと思います。
merrillは、1と2がシャープネスがかかった絵ですが
3は、ナチュラルです。
Quattroの3より、解像感は強く、色調は、見るものをねじ伏せる
存在感が、あります。
フィルムで例えれば、merrllがコダックローム、quaattroは、エクター
私は、エクターが好きなので、Quattro3を予定どうり買いますが・・
merrill3もあっても、良いかな・・とおもいます。
quattro 0がでたのが、予定外で、資金をどうしようか、が、悩みです。

4   stone   2015/2/19 21:53

dp3merrill,格好いい描写しますね。とっても好み。
近接画角も自然で良いですね。
でもお値段そこそこ^^、このお値段ならKissX4用に交換レンズ買う方が私的には正解かも...
いつでも持ち歩けるカメラが今一番欲しい感じ、
壊れたIXY70の代わりにPowerShot A3100 ISを買ったけれど、写りはIXY70の方が良い雰囲気で撮れます。
ファームウエアのJPEG落としが下手過ぎの雰囲気。画素量(4000x3000px)は随分大きくなりましたけれで、レタッチ遊びの素材撮り的な気分でしか使えない...とか。
引き続きdp2探しします。

5   笑休   2015/2/20 09:13

おんんんんんんんぬううgg8ffffffffffffffffffffffff
おはようございます、猫がpcにのって・・こめんと、うちました。
DPはLight roomなどで、Raw現像ができるので
使い勝手がよいとおもいます。
merrill以降は、SPPで現像、Tiff(60M)をPhoto shopで調整
DP2で、楽しまれたら、よいでしょうね。
tiff画像の凄さは、自分で体験してみないと、実感できませんので
是非、ためしてください。
私は、これで、foveon沼にはまりました。

6   stone   2015/2/20 16:47

>DPはLight roomなどで、Raw現像ができるので

Photoshop Elements 9.0 Windowsでも読み込めそうな気がしますが
無理でしょうか、Photoshop はメインがver.7(Mac)でCS2までは持っています。

7   stone   2015/2/20 16:58

コメント途中で送信してしまったです。
Macアプリケーションは何れも2000年頃のものなので、きっと無理(笑)
安上がりにwinフリーウエアで遊ぼうとしています。
私にとってカメラ趣味というのは、お金の掛からない道楽というスタンスで行きます。
Light roomも買いたくないので、付属のソフトで十分かと。
最悪、JPEGからPhotoshopで追い込めばRAWに近づけれると思います。

8   笑休   2015/2/21 08:53

elements9・・どうでしょうか・・?
以前、GRで現像して、保存できなかったので、現像目的では
使っておりません。なんかAdbeは、使い方が、かわってますね。
sppで現像して、tiffで保存、X3Fで素子が得た情報、そのまま を
現像できますので、Tiff画像からphoto shopで加工するのが
一番ではないかと、思います。

9   stone   2015/2/22 18:25

>保存できなかったので

何故でしょう、Elementsは16bitに対応していませんので
そのせいかな?!と思いました。
大昔は16bit画像を開けるアプリケーションはごく僅かでしたが
今はたくさん増えましたね。
もちろん、8bit画像に勝手に変えて表示しているだけですが^^
16bit保存はもちろん無理です。別名保存でしか保存できません。
16bit対応と言っても、アプリケーションの機能のほとんどが使えないです。Photoshopも含めて。
料理に例えれば、フライパンで炒めるか煮る程度でしょうか、調味料は砂糖と塩以外は使えない。そんな感じです。
自由に操作できている時は8bitで操作しています。

戻る