ヒマラヤユキノシタ。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (218KB)
撮影日時 2015-03-14 14:45:45 +0900

1   oaz   2015/3/15 09:00

smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8で撮ったヒマラヤユキノシタです。
 夜な夜なイノブタの野生化したもの(通称猪)が出没する畑に植えられています。

2   花鳥風月   2015/3/15 17:22

猪に 食われず残れ ユキノシタ

3   oaz   2015/3/15 19:11

花鳥風月さん、今晩は。
 食べても美味しくないのか、猪もしかも食べませんね。
それに、地面から背の低いところに咲きますし。
そう言えば、同じユキノシタ科の仲間の紫陽花などは二種類も毒の成分がありますね
ヒマラヤユキノシタがどうかは知りませんが・・。

4   stone   2015/3/16 20:34

真正面から捉えた小さな花、
色形にワイルドな貫禄がありますね。描写力のおかげかな^^美しいです。
余談ですが、鉢植えの山紫陽花の芽が膨らんできています。
大きくなるのを楽しみにしていた鉢のひとつ、新芽を齧られたのか大きな芽ふたつ根元からもげていました。
猫が猫草代わりに齧ったのかと^^;めっちゃ残念です。花がふたつ減ってしまったと思います。花芽は5個だったのに...
横芽が出て花付けるかなと期待するこの頃です。

5   oaz   2015/3/17 04:36

stoneさん、お早う御座います。
 ヒマラヤユキノシタは丈夫な植物なのでまた復活して伸びて来るのでは無いでしょうか。
このレンズで撮るとどの花も美しく撮れます。
景色等を絞って撮っても細部の分解能も高いです。

6   stone   2015/3/19 21:57

こんばんは
株は元気なのです。新芽をふたつほど齧られただけですので。
ユキノシタじゃなく、お話の続きに毒を持つというアジサイの話で余談いたしました。
ややこしくてすみません。
花芽と思う大きな芽でしたが、もげたら、もう花は付かないでしょうね今年は...。

7   oaz   2015/3/20 09:55

stoneさん、お早う御座います。
 花目が根元からモゲますと今年は咲かないでしょうね。
でも、お元気な花なので大きな茎ならば別な葉っぱの根元から蕾が出ます。
ほったらかしても毎年咲きます。

戻る