そろそろキビタキでも来てないかな?なんて考えながらウロウロしていた時遊歩道の真正面の枝に青黒い姿を見つけたときはビックラこきました。この後3時間ほど遊ばせてもらいましたが、暗いところが好きなようです。
目立たない景観の中、オオルリの瑠璃色が際立っています。春の初め、夏鳥と冬鳥の両方が撮れるとはすごくいいスポットですね。
コメントありがとうございます。オオルリは毎年数日間立ち寄る程度なので運が良ければと言うところですが、運が良かったです。
人気のない公園で一度撮れた試しがあるのですが、今頃のは虫を捕るでもなく環境を偵察に来たような印象を受けました。無彩色の世界にコントラストが鮮やかです。
GGさん、コメントありがとうございます。暗い枯れた場所ばかり行くので背景が良くないですね。もうちょっとすれば高地ではたくさん見られるでしょう。遠征が楽しみです。
戻る