連投気味で申し訳ありません。左側が観光蓮田です、警戒されないようににじり寄って撮ってます。
にじり寄るって20mmでですか。これはかなり勇気がいりますね^^
20㍉でこの近さは異常接近ですね、若鳥だから警戒心が薄らいでいるんでしょうが格好の手摺となっているようですね。親の給餌を待っているのかも。写好さんも学識があるんで、ついて行けませんが、にじり寄るですか自分だとじわじわ寄るぐらいしか思い浮かびませんね(笑)
私が近寄るとすべての生き物が逃げて行きます。
一見 パイプが太くてと思いますが羽根休めの良い所なのでしょう
コメントありがとうございます。一耕人さん最初は逃げやしないか心配でしたが、親鳥も平気で食事を与えていました♪GGさん>親の給餌・・・そう、ここで餌を与えてるんです、私のように心優しい人ばかりならいいのですが・・・(笑)こんな幼いツバメでもトンボや蝶が近くを飛ぶと目でしっかり追ってました。野生の本能はすごいですね♪akiさんこの子達はどなたが寄ってきても逃げないと思いますよ♪周りに誰もいないのなら頭か首元をナデナデしていたと思います。F.344さんこれぐらいの太さが安定してていいのでしょう♪ここは森川蓮田です。
戻る