Nikon爺 あの、夕焼けを見てからの本栖湖入り。 期待は勝手に膨らむのであった。。   甲斐 15㎜が、僕も欲しくなってきたな (^^ゞ   Nikon爺 甲斐さん   早々ありがとうございます。  SigmaのFX対応の15㎜ズームです。  安い割に良いと思います。。  
甲斐 いいですね。 熊よけの鈴て効果あるのかな?! ^_^;   Nikon爺 熊よけの鈴を鳴らし続け40分の登山!!(ホントの登山やる人にとっては単に散歩程度かな?^^;) 真っ暗の中、小さめのLEDヘッドライトを照らし、黙々と・・・ 真っ赤な空と真っ赤な湖面を期待して、、、また、次回だ。。   しゅうやん 日没前 の色合いがよく出ています。 シルエットの姿もいいものですね。  
Katuhico Kumazaki 色々諸条件合わず落胆して下山中,影富士出没! 持ってる男の看板,ナントカ維持.w   oaz 今晩は。  早朝の富士山からの朝日の輝きが素晴らしいです。   ペン太 Katuhico Kumazakisさん  こんばんは。  夕焼けは逃しても 翌朝にはきっちりリベンジ ...  
decoy 清洲城と朝日です(^_^) 思ったより北よりからあがったので城まで距離がありますが・・・   花鳥風月 信長も こんな朝日を 見たろうか   写好 今朝は空気が澄んで綺麗な空と朝日でしたね♪ 清須は営業ルートでよく通るのですが、写真を撮るのには意外と ごちゃごちゃしていてこれまでカメラを向ける気がしませんでした。 でもこんなに上手くシルエットにまと...  
oaz 梅雨の朝の ausJENA Flektogon 4/25 での ISO 100での描写です。   花鳥風月 梅雨の朝 雨吸いこんだ アスファルト   ペン太 oazさん こんばんは~。  レンズ あまり詳しくないので ネットで調べてみたら フレクトゴン レアで写りも素晴らしいレンズとの事貴重品なんですね。 同じショットで別レンズと...  
stone 赤紫の無地の花が咲き始めました。 苗のラベルでは花も白線入りの写真だったのですが^^ とっても普通な花でした、昨年の毀れダネ朝顔と一緒に生えています。 賑やかになりますかどうか、楽しみです。   Ralick こんばんは。 朝顔の紫綺麗ですね〜。 何となく和心の心持ちになります。 白線入りならもっと良かったですね〜   stone こんばんは 昨年の朝顔もこの色だったような記憶があります^^ 両方咲いても違いのわからない一緒の...  
stone 雨降り多いこの頃です。 とても梅雨らしくはあります。そんな中、静かに咲いていました。 昨晩はちっとも書き込みができなくて 見るだけの時間でした^^(貼ることもできませんでした)   花鳥風月 ギボウシや 紫色の 珍しく   stone 花鳥風月さん、こんにちは 三年位前までは白っぽい藤色だったのですが だんだん濃い色になって、今年は去年よりもっと濃く^^紫になりました。 なんでか分かりません(笑)...   oaz stoneさん、今...  
GG こんばんは 最初はスズメで練習をしたものですが、どっこいお気に入りのポーズが なかなか撮れず難儀するヤツですね。低位置撮りだったらしっかり腰を落とし 膝を立てると安定すると思います。   taketyh1040 鳥さんに会いに森公園へ出掛けましたが、 日曜日の人の多さに姿を見せず、諦めてブラブラしてきました。 大好きなスズメが遊んでいたので練習が...  
チョ7 10年くらい前に初めて訪れた時には、こんな早くから人が来るところじゃなかったんですが   GEM こんばんは 嵐電と同様に、沿線ではじっくりと撮影が楽しめるのでしょうね。 踏切の向こうに網と虫籠を持った少年のシーンが印象的です。 パンカラー50mm F1.4一度手にとって見た事があるのですが、 かなり黄変していました...   taketyh1040 ...  
チョ7 レトロフォーカス黎明期のレンズなので前玉がすごく大きいです(フィルター径φ77mm)   チョ7 こんばんは ここは、神社と踏切と紫陽花があって江ノ電らしい光景を求めて人が多いです。江ノ電は本数も多いので撮りやすいです・・・隣で撮っていた方はかなりの鉄らしく次に来る電車の編成を教えてくれました。   taketyh1040 こんばんは。 まるで、花を掻き分けて走っているようですね。 これも、江ノ電なら...  
チョ7 パンカラーがニュートラルに近いとは思うのですが、ZEISSといえばこんな感じの色合いをイメージします。 どちらも5000Kで現像しています   GEM こんばんは 江ノ電 撮る時はこの近さが良い味を出しますね。 このシーズン 紫陽花目当てにたくさんの観光客が いらっしゃっているんじゃないですか?   taketyh1040 こんばんは。 今日は爽やかで、気持ちの良い鎌倉だったのではないですか。 このタイミングで撮るのも修練が必要...   GG 江ノ電は一度乗ったきりで...  
CAPA ムクドリがヤマモモの実を食べていました。   taketyh1040 こんばんは。 良い瞬間を見事に撮られましたね〜。 こんな絵が撮れたら最高ですね〜。(^_^; ベンキョウ シヨ~   MacもG3 良い瞬間ですねぇ。 人間が食べても美味しそうなヤマモモ。 独占状態ですね。   GG そういえばこのヤマモモ、大きな袋にいっぱい...  
甲斐 う~ん、、、。  
花鳥風月 Ralick さん ありがとうございます   花鳥風月 ギボウシや まだ紫陽花に 押され気味   Ralick アジサイとギボウシの花競演! いい花風景ですね~。 淡い紫色が綺麗に出てますね。 アジサイと ギボウシ咲き乱れ 清涼感につつまれて   花鳥風月 アジサイと ギボウシの葉 目に涼し  
dosuo ★一耕人さん Nikon爺さん なべさんさん 黒船号さん Ralickさん 大変おくれました、『梅雨間の渡良瀬・・・晴れ 』 http://phot...   一耕人 渡良瀬遊水地をテーマに撮影されている方って以外に多いよ...  
dosuo dosuoです(ジャガ) 久々の渡良瀬遊水地です、すっかり葦も 伸びきり夏の渡良瀬の雰囲気でした。   一耕人 爽やかですね~ 渡良瀬遊水地。名前だけはいろいろなところから聞こえてくるのですが、それぞれお写真が違いどんなところなのか非常に興味のあるところであります。   Nikon爺 海なし県にいるとここは物凄く良いとこに感じますね^^ この地下には巨大なUFOの基地があるという事を昔聞きました。 アタクシは聞いただけですから。。   なべさん 目に優しく良い雰囲気ですねぇ。田舎に住んでても癒されますわ^^   黒船号 緑と空コントラストいいですね。  
花鳥風月 oaz さん  Ekio さん ありがとうございます   花鳥風月 山裾の 紫陽花見下ろす 杉林   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  スギヒノキの林の麓にビッシリとアジサイが美しく咲いていますね。 日本列島と同じで超満員ですね。   Ekio 花鳥風月さん、こんばんは。 彩りもさまざまな紫陽花が散りばめられていますね。  
dosuo すいませんキヤノン板でしたね 間違えました、皆さまの投稿のチェック最中の投稿で うっかりです、申し訳ありません。   dosuo 今日の災害酷かったです 私は、早朝の筑西市から栃木県北部までの仕事でした 特に筑西市付近の状況が厳しかったです 一枚は、秋空をイメージした在庫(;^ω^)  
MacもG3 ツミの♀です。 雛4羽を育てるのは並大抵じゃないですね。 ちょっとグロくてスミマセン。   taketyh1040 キレイで鋭い目ですね〜。 それにしても、年季が入っておられるのでしょうが、 よく見付けられますね〜。   GG この獲物は何かと好奇心は掴んでいる方に目がいきますが モグラのような・・・自慢の目つきがまたいいもんですね。 ツミなヤツです(笑)   CAPA 日常的にハンターであると同時に、子育てにも注力する、気丈である...  
花鳥風月 杉林 がく紫陽花の すっと伸び  
MacもG3 もう巣立ち直前で、育ちの早い1羽は5、6mくらいなら巣から離れるようになりました。 食欲は旺盛で餌取りに飛び回る親は大変です。   taketyh1040 もう十分に、すぐにも飛べそうですね〜。 精悍な顔が一人前です。 それにしても、キレイな体型ですね〜。   GG これからアイリングも黄色に変わって更に精悍な目つきになって 行くんでしょうね。猛禽撮りが間近で撮れるとはね。   MacもG3 コメントありがとうございます。 ツミは久しぶりだったの...  
ペン太 CAPAさん こんにちは。  木陰で休憩?隠れているのを良く見つけられましたね~。 皆さん ちゃんと背景が綺麗に抜けるアングルで撮られているの 感心します。   CAPA GGさん ありがとうございます。 オオヨシキリが木陰に来て、細い枝にいい感じに止まってくれました。 今の時期、小鳥の出はあまりよくないですね。   CAPA ペン太さん ありがとうございます。 湿原(ヒメガマ)にいたオオヨ...  
CAPA MacもG3さん ありがとうございます。 カワウがはばたきして、羽毛の模様がより分かるようになりましたね。 右側の水面にいる個体との上下の目線がおもしろかったです。   CAPA カワウがいました。   taketyh1040 こんにちは。 こちらでは見ませんが、名古屋にいた時、住み着いた森林公園の湖の周りの森は鵜の糞で白くなっていましたね〜。 あんなに集団でいるモノなのかと驚いたのを思い出します。   GG よく見たら下にも1羽居ましたね、どんな状況でも羽ばたきシーンは 動きがあって楽しいですね  
花鳥風月 紫陽花の うねる向こうは 杉林  
MacもG3 雛と言うには大きくなり過ぎました。順調ですね。 この公園から去る日も近いでしょう。   GG こんなにおおきくなりましたか、時系列で見せてもらったので よく分かりました。ほぼ逆光撮りいい感じですね。   MacもG3 オオタカばかり撮っていたのでツミのことは忘れていました。 スミマセン <(_ _)> なもんであっという間に大きくなっていてビックラこきました。  
Nikon爺 中学生の時だった。片思いの娘の名前が「ユリ」だったw これより綺麗だった・・・ あ~、あれからn十年・・・   Ralick こんばんは。 スカシユリでしょうか。いい色してますね。 バックのユリも何となく雪洞の様でちょっと幻想的です。 片思いのユリちゃん、きっと今も美人ですよ〜  
こんにちは 何時も混み混み道路(都内)に地下道完成2014年? ⇒昭和記念公園公園へ 倅の運転で!   花鳥風月 地の底で 追突事故は 命取り   爺児 先日、大橋ジャンクションを軽で入ったら・・・ カーブがきつくて、コケソウニなりました(笑  
ペン太 masaさん こんばんは~。  個人的には 背景を暗くぼかしネジバナを浮かび上がらせたショットも 周りの景色も分かるように 引いて撮ったこの絵もどちらも好きです。 しいて言えば 前投稿が純粋な花の...   masa 駐車場脇の草っ原にツンツンと咲いた捩花。 クローズアップとは異なる、ネジバナらしい風情が表...  
masa ネジバナ・・・ラン科ネジバナ属、れっきとしたランです。 背丈15センチほど、雑草中から真っ直ぐに立ってピンクの花を螺旋状に付けます。 一つ一つの花は5ミリもありません。草原に腹這いになって思い切りクローズアップしてみました。   ...  
花鳥風月 枕木の 杭そば植わる ルドベキア   Ralick このルトベキア、色が濃いめですね〜。 枕木の再利用でしょうか。杭がこの花風景の味を出してますね。 枕木の 旅の思い出 花咲かせ   花鳥風月 枕木や 寄り添う花に 旅の音   花鳥風月 Ralick さん ありがとうございます  
花鳥風月 Ralick さん  雀 さん ありがとうございます   花鳥風月 寄り添うて 咲いているのは エキナセア   Ralick こんばんは。 エキナセアのピンクが鮮やかです。 華やかで気持が華やいできます。 華やいで 梅雨空わするる 昼下り   花鳥風月 華やいで 梅雨明けを待つ エキナセア   こんにちは こんな風に 緑の中に エキナセア 好いですねー。  
MacもG3 ツミいる所にオナガあり。 鳴き声に誘われて探していると木にしがみついている雛を発見。 どう見てもまだまだ飛べない雛、親を呼ぶ声が悲しげでした。 巣から落下したようです。   taketyh1040 この、つぶらな瞳、綿毛のような毛。 <悲しげな声 チョッと切ないですね〜。なんとかならないものでしょうかね〜。   GG オナガの親はこちらで見かけたことないですが、雛がこれほどまで 可愛いとは、足指がすごく発達してるんですね。こ...  
MacもG3 こんだけキュートだと連れて帰りたい衝動に駆られます。   GG いや~ほんとにキュートですね。まっすぐ見つめる目の愛らしさ 産毛の解像感が心地いいので、これ何枚でも撮ってしまいそうです。   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 探しても見つからないでしょうから何枚も撮っておきました。 オナガの雛がこんなに可愛いなんて信じられません。  
MacもG3 何枚もスミマセン。 もう飽きた!と突っ込みが入りそう。   CAPA まっすぐ注視するような目がかわいく、また意志が強そうな感じです。 上部にある木の実がかわいらしさを引き立てますね。 オナガの雛に出逢えるのは珍しいと思いますが、この日はけっこうな数を撮れたようですね。   GG 仕草の一つ一つが絵になっていきますね。見飽きるどころか 身近な鳥も満足に撮れてないので、楽しみに拝見してますよ。   taketyh1040 ポッテリが可愛いですね〜。 こちらでも飛び回って...  
masa 残り日数が少なくなってきたので連投しちゃいます。乞 御容赦。 一本だけ凛と立ったネジバナのバックにアカバナユウゲショウをあしらってみました。   masaさん、 3作品の中ではこれが一番と思いました。   masa 森さん、気に入っていただけて嬉しいです。 自然の花を題材にした絵作りには、色々な狙いがあると思います。これはなんの変哲もない駐車場脇の草原にツンと立っ...  
甲斐 7100の設定が何か間違っているのかな??   花鳥風月 質感が コントラストで ぐっと出て   甲斐 花鳥風月 さん  コメント有難うございます  <(_ _)>  
CAPA ウチワヤンマがいました。   oaz CAPAさん、今晩は。  夏にピッタリ?のウチワヤンマですか、どこにウチワがあるの・・? 尾っぽの先が少し違いますね。   CAPA oazさん 左右の複眼が接していないこと(サナエトンボ系)、 腹部(尾に近い、第8節)...  
写好 青い空と蓮花の組み合わせは好きです♪ 花の下の葉っぱがイマイチでしたが、このアングルで撮れるところは 少なくて妥協しました。   GG さすが単の写りですね、スッキリと気持ちのいいまとめ方です。   F.344 EF20mm f/2.8 で今まで見なかった方法ですね 夜中・明けがたの星からめ撮り どうでしょう・・・  
CAPA めったに見られないオナガの雛のいろいろな姿を拝見しました。 細身の長い体・尾羽を持つイメージの成鳥とは違いますね。 かわいらしい子を見続けられて、おもしろかったです。   MacもG3 コメントありがとうございます。 今年はもう無理ですが来年以降要注目の鳥になりそうです。 鳴き声さえ聞こえれば見つけるのは用意です。。。。親は   MacもG3 この時は三脚を使ったのでISOを低めに撮ってみました。 伸び始めた短い尾羽が可愛いです。 長々とありがとうございました。  
赤
花鳥風月 コリウスと ベゴニアの赤 攻めてくる   こんにちは 「赤」の世界選手権ですね 少しは緑を入れてください。   花鳥風月 雀 さん Ralick さん ありがとうございます   Ralick こんばんは。 うわぁ~赤の世界ですね~ これは目を引きますね。 赤色の 花絨毯 心踊る   花鳥風月 コリウスと ベゴニアの柄 赤絨毯  
花鳥風月 梅雨晴れ間 タイサンボクの 照り返し   こんにちは タイサンボク色々の名前があるようだがそれだけ慕われてる樹だそうな ミシピツシー他の 州花 でOOと呼ぶそうです 万歳!。   花鳥風月 雀 さん ありがとうございます  
写好 連投気味で申し訳ありません。 左側が観光蓮田です、警戒されないようににじり寄って撮ってます。   一耕人 にじり寄るって20mmでですか。 これはかなり勇気がいりますね^^   GG 20㍉でこの近さは異常接近ですね、若鳥だから警戒心が薄らいでいるんで しょうが格好の手摺となっているようですね。親の給餌を待っているのかも。 写好さ...   aki 私が近寄るとすべての生き物が逃げて行きます。   F.344 一見 パイプが太くて と...  
写好 餌をもらう前の大アピール、先回投稿の一コマ前です。 こちらはピントがしっかりしています。 食事を与えた親鳥は隣にいて、全部食べきるまですぐ横で見守ってました。 今時の人の親はスマホを見ながら食べさせてるのかも・・・   花鳥風月 田の脇や ツバメの雛の ねだり声   F.344 親子の間も今のうちだけ・・・ 厳しい自然に打ち勝って 長い旅たちに備えることでしょう   写好 花鳥風月さん、ありがとうございます。 生きてゆくことは大変ですね、頑張りましょう♪  
写好 飛べるのにまだ親離れできないツバメさんです♪ この柵にほかに3羽いました、みんな同じ親のようです。 蓮畑で広角20mmの単焦点しか持ってなくて、警戒心がないことを いいことにレンズの最短撮影距離、約20センチぐらいまで接近して 撮りました。 親がとってきた獲物はアキ...   写好 よく見るとピントが合ってませんね、これではいかんです。 証拠写真にしかならないですね。   GG ピントは二の次、ゴースト・フレアーの出方がいい塩梅ですね。 最近はつばめの...  
こんにちは 昭和記念公園に到着しました インチキ爺のマークを車に貼つて。   こんにちは 爺が現たーー 持つと自分の写真を探しまします。   爺児 発見! 雀さんが写ってます・・・  
花鳥風月 紫陽花や 日陰にありて ほっとして  
MacもG3 餌を持っていないときは意外に近づけます。   GG グリーンが瑞々しく見栄えがしますね   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 グリーンバックもなかなかいいですね。 ただ滅多にないので焦って撮りました。  
花鳥風月 oaz さん  スカイハイ さん コメント ありがとうございます   花鳥風月 アーティチョーク 向かいの山と 背比べ   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  アザミに似た珍しいお花ですね。 食べられる実が実るのでしょうか? 色々な珍しいお花がありますね。  
masa 「クロヒカゲ」といいます。笹薮の中をくぐるように低く飛びます。 ジャノメチョウ科の蝶たちは殆ど茶褐色系ですが、この蝶は黒味が強いので黒日陰蝶という名がついています。 近付いてよくみると、なかなか美しい蝶です。   写好 各社それぞれの18mmマクロレンズが大活躍ですね♪ 翅の表面の質感までしっかりと描写されてますね。 この目玉のようなぐるぐるで何かに擬態してるものなんでしょうか。   一耕人 蝶も素晴らしいですが、写真全体としても素晴らしいものですね。 バックのグラデェーションの...   F.344 蛇の目模様がなん...  
こんにちは 園内 広い・広い滅茶苦茶広い! 歩いたんじゃとても無理 まあ! 二度は行かないよー。   花鳥風月 有難や 愛しき人の 隣居て   こんにちは 愛しき うるさ・・・・監視され いまに 独立運動を起こすヨー!。なんて言ツテルうちが花かな?。