生家
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (6,157KB)
撮影日時 2015-07-19 15:20:53 +0900

1   masa   2015/7/20 16:05

朝ドラですっかり有名になってしまった「マッサン」こと竹鶴政孝さんの生家です。竹鶴酒造本家、もちろん今も日本酒を造っています。
(広島県竹原市街並み保存地区)

2   ペン太   2015/7/20 18:43

masaさん こんばんは。

 まっさんは見ていませんでしたが、昔からの町並みが続く景観
私が良く行く高山の古い町並みにも通じる 
時間がゆっくり流れていた時代に戻ったような ほっとする感覚を覚えます。
背後に小高い山も従え、いい場所ですね~。

3   oaz   2015/7/20 20:28

masaさん、今晩は。
 マッサンで有名になった竹原市の竹鶴酒造本家ですね。
古い町並みは、中山道などの古い町並みと通じる日本古来からの建築の温かみがありますね。

4   Booth-K   2015/7/20 23:08

歴史を感じる町並みは、何か落ち着きます。麦わら帽子もここには合っている感じ。私は昔からウイスキー派なので、マッサンは総集編でちょっと見ました。

5   スカイハイ   2015/7/21 00:42

これは素晴らしい。
私の実家の近くにも街並み保存地区はありますが、こんなにど迫力じゃないし、保存状態もよくないです。
それでも、カメラを抱えた方たちをよく見かけるようになりました。

6   masa   2015/7/21 07:11

スコットランドでウイスキー造りを学んで帰った竹鶴政孝がいなければ、今のサントリーもニッカも生まれなかったんですね。「マッサン」のドラマを見るまでは彼が竹原出身とは知りませんでした。
この町並みの中には頼山陽の生家も保存されています。維新おの志士達に少なからぬ影響を与えた歴史学者です。その生家の書院にカミさんと座ってきました。
(麦わら帽子はカミサンです)

7   Ekio   2015/7/21 07:55

masaさん、おはようございます。
まるでタイムスリップしてしまったようですね。
古い町並みがしっとりと続いていますね。普段の忙しい時間を忘れさせてくれそうです。

8   masa   2015/7/22 06:01

竹原市は、この町並みから「安芸の小京都」と言われています。江戸時代後期から製塩と酒造で栄えた町です。
三年ほど勤務し子育てをした思い出の町を、カミサンと三十年振りに訪ねました。

戻る