Help me!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 10.4.3
レンズ TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD B016
焦点距離 200mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (825KB)
撮影日時 2015-08-21 14:34:06 +0900

1   Kaz   2015/8/21 12:04

って、ちょっと大袈裟だったかな。(^^;
しかし、ちょっと困ってるんです。

アラスカ用に持っていくレンズが一本で済むようにと、
タムロンの 16-300mm をポチッと押しちゃったんですが、
本日試し撮りを近所の滝でやったところ問題発見。

御覧の通り、ところどころに青くなった部分が出るのです。

果たしてこれはレンズのせいなのか、それともカメラ、
またはその時付けてた安いヤシカのPLフィルターのせい?
どなたかこのような症状に今まで遭遇された方はいませんか。

2   GG   2015/8/21 15:53

こんにちは
PLを外した状態でも出るんだったら、レンズに?ですかね
カメラは一緒のものを使ってますが、乱反射でたまたまPLのいたずら
でノイズが出てしまったのか、未経験の出来事ですね

3   kusanagi   2015/8/21 20:50

こういうのも、どう?(^^;
パープルフリンジ
http://hinden563.exblog.jp/16350152/
シグマのセンサーではよくでます。輝度やコントラストが強いところに。

4   kusanagi   2015/8/21 20:37

こういうのは如何?(^^;
偏光万華鏡
https://www.aist.go.jp/science_town/dream_lab/dream_lab_14/dream_lab_14_01.html

5   kusanagi   2015/8/21 21:52

これもご参考に。画像付きです。
http://camera-beginner.sakura.ne.jp/wp/?p=4313
たぶん色んな悪条件が重なって出てきたと思うので、何かひとつに
原因があるんじゃなくて、たまたま出てしまったということでしょう。
高倍率ズームレンズというのは、かなり無理をして作っているので、
思わぬことが起きるかも知れませんね。
それと極小センサーピッチを採用した7Dマーク2のひとつの弱点とも
言えそうです。

6   写好   2015/8/21 22:35

こんな風になったことはありませんね。
光の影響でもなさそうだし、メーカークレームが手っ取り早いのかなと思います。
もちろんタムロンですが・・・

私のEF50mmF1.4は夜空を撮ると赤い点々が出てしまいます。

7   Kaz   2015/8/22 00:26

GG さん、kusanagi さん、写好さん、
早速のご助言感謝いたします。
写歴の長い皆さんでも未体験の現象なのですか。
むむ、これは困りました。
やはりこれは今日再び現場に赴いて現象が起きた条件を
再生してみるしかないようです。
レンズに原因があった場合はタムロンにクレームですね。
「ごるぁー、社長を出さんかい!」ってね。(笑)

8   Kaz   2015/8/22 08:20

滝まで行って現象の再現に成功しました。
結論を言うと青い点々を引き起こしていた張本人は
偏光フィルターでした。

フルに偏光フィルターを働かせた状態でやったところ、
ズームのワイド側ではファインダーで見ても青いものは
現れないのですが、130㎜以上あたりからぼんやりと
見え始め200mm以上ではよく見えます。
その青い部分も偏光フィルターを90度回転させてやると
消えるので、偏光がこの現象に関与してるのは明らか。

川の浅瀬に岩があり、その上を水が乗り越えてくるような
状況で多く発生してるようです。これからはそんな時は
気を付けないとあとで修正に手間取りそうです。
しかし、この安いヤシカのフィルターがいけなくて、
他のメーカー、例えば、ケンコーとかホヤなら大丈夫かな。
次回は別のメーカーの偏光フィルターで確かめてみます。

皆様どうもお騒がせいたしました。m(__)m

9   写好   2015/8/22 08:31

原因はPLフィルターでしたか、とても微妙なんですね。
このレポートはとても勉強になりました♪

10   Kaz   2015/8/22 15:47

写好さん、
他の方々の作品には偏光フィルターを使っていても
青い部分を見た記憶がないので、安物フィルターのせいかな。
いずれにせよ、川の流れや滝の撮影時にPL を使うときは
ファインダー内を目を皿のようにして見たほうがよさそうです。

11   GG   2015/8/22 19:31

PLフィルターも経年劣化とか当たり外れもあるようですよ
あとは精神衛生上の問題ですかね。自分は永久に不滅だと
信じて使ってます(笑)

戻る