楷の木
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (22,327KB)
撮影日時 2008-11-03 14:01:38 +0900

1   GEM   2015/11/9 21:14

こんばんは
閑谷学校 孔子廟の前に植えられている楷の木です。
この年をピークに年々弱っている様子で、ここ数年色付かず
落葉するケースが多いようです。
京都の紅葉の名所「東福寺 通天橋」から見る数百本の紅葉
より この2本の楷の木の存在感、美しさは格別でした。

2   S9000   2015/11/9 21:34

 こんばんは。見事な色ですね。
 林間学校から40年、そのときはこの木も元気だった
ことでしょう。5月の雨の日だったことを覚えてます。
 写真の整理をしっかりされているのですね、GEMさんの
アーカイブは宝箱に違いない。私は保管に統一性がなくて
探すのがたいへんです・・・

3   GG   2015/11/9 21:51

こんばんは。
これは何と立派な、感動ものの紅葉ですね。現物はどこかで見ていると
思いますが楷の木という名前とは知りませんでした。ハゼノキに似ていると
思ったら同じウルシの仲間ですね。いや~立派な木があるもんですね。

4   裏街道   2015/11/9 22:34

こんばんは。

紅に染まる山々も良いですが黄色一色の光景も素晴らしいと感じます。
1DsマークⅢですね、憧れの機材です。
思い切って手に入れようかとも思うのですが
今更・・・という気持ちもあって未だに迷っております。

5   F.344   2015/11/10 19:59

西日本の紅葉の名所のよう
楷の木のこのボリュームは壮観ですね
この時間で人を避けて撮れる
良いタイミングまで待たれたことでしょうね
スケールの大きい紅葉作品に感動です

6   GEM   2015/11/10 22:36

S9000さん こんばんは
こういう所で 林間学校を体験されて羨ましい限りです。
今尚深い谷 ここへ通った当時学生の向学心に頭が下がります。
GGさん こんばんは
たった2本の木で これだけのスケールですからね。
これから暫くは、この光景を見れないと思うと寂しくなります。
裏街道さん こんばんは
5DマークⅢ、1DXも使った上での経験で云うと、解像感も含めて
一番綺麗な画像が撮れたカメラだと断言出来ます。
普段使う事のない高感度特性ではなく、通常感度での暗部描写の
優秀さなどは 風景写真には大きな味方になると思います。
レリーズのキレの良さ、ファインダーの見易さなどに因る ブレの軽減
ピント精度 画素数は競わないと云うメーカーの方針転換の所為で
ディスコンになりましたが、もし20万前後でそこそこの美品が見つかれば
絶対に買われても 後悔はされないと思います。
F344さん こんばんは
奥に見える備前焼の瓦 石段等をアクセントに 画面一杯にフレーミング
しました。


戻る