1 GEM 2015/12/9 00:39 こんばんは初期型のみ切削非球面レンズが採用されています。同スペックソニー版も試させて貰いましたが キレが違う様に思いました。片方の雄ペンタックスのLtd.レンズの31mmF1.9 キレとまろやかさを兼ね備えた、素晴らしいレンズだと思っています。このレンズアダプターを使用してEOSで使用すると、構造上90度ズレるので、固定フードの所為でけられが生じます。画像はこちらhttp://photoxp.jp/pictures/153576/gallery
こんばんは初期型のみ切削非球面レンズが採用されています。同スペックソニー版も試させて貰いましたが キレが違う様に思いました。片方の雄ペンタックスのLtd.レンズの31mmF1.9 キレとまろやかさを兼ね備えた、素晴らしいレンズだと思っています。このレンズアダプターを使用してEOSで使用すると、構造上90度ズレるので、固定フードの所為でけられが生じます。画像はこちらhttp://photoxp.jp/pictures/153576/gallery
2 笑休 2015/12/9 07:53 おはようございます。この、メタリック感がすごいですね。光学ガラスから、レンズ生産まで行っていたのは、ミノルタだけだったと聞いたことがあります。大阪・高槻のほうに、ありませんでしたか?なんどか見た記憶があります。実る田・・六甲る・・大阪らしいですね。
おはようございます。この、メタリック感がすごいですね。光学ガラスから、レンズ生産まで行っていたのは、ミノルタだけだったと聞いたことがあります。大阪・高槻のほうに、ありませんでしたか?なんどか見た記憶があります。実る田・・六甲る・・大阪らしいですね。
3 笑休 2015/12/9 08:14 補足・・大阪らしい・・愛情が込められているという意味で書きました。
補足・・大阪らしい・・愛情が込められているという意味で書きました。
4 GEM 2015/12/9 20:31 笑休さん こんばんは炉まで持って、自社でレンズ製造していましたね。ロッコール、ミノルタ上手く命名したものですね。ガンバ大阪のネーミングも 基をたどればなるほどと思わず納得の筈です。
笑休さん こんばんは炉まで持って、自社でレンズ製造していましたね。ロッコール、ミノルタ上手く命名したものですね。ガンバ大阪のネーミングも 基をたどればなるほどと思わず納得の筈です。
戻る