1 MacもG3 2015/12/10 20:58 そんな言葉はありませんが、ありそうな気も。高ボッチからだと富士山を除くと常念岳が一番絵になるような気がします。
そんな言葉はありませんが、ありそうな気も。高ボッチからだと富士山を除くと常念岳が一番絵になるような気がします。
2 ペン太 2015/12/10 21:13 モルゲンロートに染まった山並み 山肌の影の部分の陰影で立体感も凄いです。棚引く雲に仙人が乗ってそうですね~
モルゲンロートに染まった山並み 山肌の影の部分の陰影で立体感も凄いです。棚引く雲に仙人が乗ってそうですね~
3 CAPA 2015/12/10 22:32 枯れた野原(ススキ)、木立ちの向こうに、常念岳が堂々と構えていますね。山の朝日の染まり方、山肌・稜線の細やかな描写が印象的です。
枯れた野原(ススキ)、木立ちの向こうに、常念岳が堂々と構えていますね。山の朝日の染まり方、山肌・稜線の細やかな描写が印象的です。
4 Booth-K 2015/12/10 23:07 これはまた印象的なモルゲンロートの光景、圧巻ですね。耳が寒さで痛くなりそうな澄み切った空気感も素晴らしいです。白い息をはきながら、三脚でカメラを構える姿が見えるようです。
これはまた印象的なモルゲンロートの光景、圧巻ですね。耳が寒さで痛くなりそうな澄み切った空気感も素晴らしいです。白い息をはきながら、三脚でカメラを構える姿が見えるようです。
5 エゾメバル 2015/12/10 23:10 雪をかぶった峰に朝日が当たる直前なのでしょうか?拡大してみると誠に美しい色をしてますね。
雪をかぶった峰に朝日が当たる直前なのでしょうか?拡大してみると誠に美しい色をしてますね。
6 GG 2015/12/11 21:19 これは感動的な瞬間だったでしょうね、現地に立つことは難しいとしても拝見させて貰うだけで鳥肌ものですね
これは感動的な瞬間だったでしょうね、現地に立つことは難しいとしても拝見させて貰うだけで鳥肌ものですね
7 ポゥ 2015/12/11 22:12 >高ボッチからだと富士山を除くと常念岳が一番絵になるような気がします。 安曇野居住者としては嬉しいご意見です。この角度だと、前常念と頂上の間の稜線がいい塩梅で見えますね。安曇野市の堀金地区からみえる、正三角の顔とはまた違った表情。こちらもカッコいいですね。横通岳の存在感がいい意味で消えていて、また、あえて槍をカットしたこともあり、常念の安曇野の王者らしい風格が際立ってます。両肩に見える影もいかしています。撮影した後の補正が難しそうなモルゲンロートですが、肉眼で見るのに近い、クリアーな発色ですね。
>高ボッチからだと富士山を除くと常念岳が一番絵になるような気がします。 安曇野居住者としては嬉しいご意見です。この角度だと、前常念と頂上の間の稜線がいい塩梅で見えますね。安曇野市の堀金地区からみえる、正三角の顔とはまた違った表情。こちらもカッコいいですね。横通岳の存在感がいい意味で消えていて、また、あえて槍をカットしたこともあり、常念の安曇野の王者らしい風格が際立ってます。両肩に見える影もいかしています。撮影した後の補正が難しそうなモルゲンロートですが、肉眼で見るのに近い、クリアーな発色ですね。
8 MacもG3 2015/12/12 07:43 コメントありがとうございます。それほど赤くなったわけではないので自然な感じに現像しました。何事もやり過ぎは違和感ありますから。
コメントありがとうございます。それほど赤くなったわけではないので自然な感じに現像しました。何事もやり過ぎは違和感ありますから。
戻る