町内の駐車場の隅に咲いた「キュウリグサ」です。花径3ミリの小さな野草ですが、ワスレナグサの仲間です。右上の青いボケは、駐車場に止まっていた車のボディーです。
masaさん、こんにちは。これまた可愛い花ですね(* ̄∇ ̄*)F4の絞りでこれだけジャスピンなのはmasaさんの腕故ですね。右上の青ボケが、いい具合のアクセントになってますよ。
ZOIDさん、ありがとうございます。中央の花には合わせることができました。右の花にも合わせたかったんですが、両方が等距離になる位置取りが出来ませんでした。そうすると後方の自動車の青ボケがモロに中央に来てしまうので。
極小の花何度かトライしないと綺麗に表現できないと思いますがお見事です!
F.344さん、ありがとうございます。通常なら完全匍匐で覗かないと得られない画角ですが、幸い一段高くなった駐車場の端に咲いていましたので、道路に三脚を立ててじっくり調節することができました。
お早う御座います。小さなどこにでもある野草を上手く撮られています。写真の技と感性の豊かさに脱帽です。多分私なら無理して大きく撮ろうすると思います、作品が拝見でき参考にします。
Youzakiさん私もマクロレンズを手に入れたばかりの頃は、できる限り近寄って大きく撮ることばかり追求していました。最近、引いて植物の全形を捉えることで新しい生命感を表現出来るように思い始めました。
戻る