黄色い春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (573KB)
撮影日時 2016-04-03 12:29:09 +0900

1   masa   2016/4/7 21:18

タンポポです。
近年外来種のセイヨウタンポポの勢いが凄いんですが、これは在来種のカントウタンポポでした。
なんだかほっとしました。

2   stone   2016/4/8 20:29

背がちっちゃくて可愛らしいですね。
こちらの野にも外来種と混じって在来種タンポポが頑張ってます。
大阪で見るのは、やっぱりカンサイタンポポなのかなと思っていますが
カントウタンポポもありそうとつい覗き込んだりします。
シロタンポポ(きっと在来種)も咲いていて、白の外来種もあるのかなぁとぼんやり頭の隅をよぎります。

3   masa   2016/4/8 22:44

stoneさん
カンサイタンポポは見たことがないのでカントウとの違いは判りませんが、分布はハッキリと分かれているようです。
シロバナタンポポはカントウでも見られる在来種です。

4   Kaz   2016/4/9 04:54

こちらで見かけるタンポポはひょろひょろっとしてるような気がしますが、
日本人とアメリカ人の体格差と連動してるのでしょうかね。

5   ZOID   2016/4/9 10:32

masaさん、こんにちは。
西洋タンポポと関東タンポポ、正直区別がつきませんf^_^;)
関東タンポポは1月に狂い咲きしているのを見ましたが、今盛りを迎えている
タンポポは西洋なんでしょうね。あっ、白花の方も結構咲いてましたね、有料
園内( ̄∇ ̄)

6   masa   2016/4/11 23:58

Kazさん
日米の差ではありません。季節初めのタンポポは背が低く可愛らしいですが、盛りになればどのタンポポも花茎が伸びてひょろひょろした感じになります。そうすると女の子達がl摘んで花輪を編みます。

ZOIDさん
洋の東西に関わらず、春になると 野原を黄色く染めるタンポポは嬉しいものです。

戻る