1 GEM 2016/4/30 23:00 新緑の美しい季節 それを分からぬ人は本当に可哀想だと思う。
新緑の美しい季節 それを分からぬ人は本当に可哀想だと思う。
2 taketyh1040 2016/5/1 01:31 GEMさん こんばんは。こんな時間に失礼します。いやぁ〜、きれいな構図で美しいですね〜。やはり、GEMワールドですね。明日いっぱいまでは、コンピューター設定で手が離せそうにありません。まぁ〜、頑張ってみます。(^^ゞ
GEMさん こんばんは。こんな時間に失礼します。いやぁ〜、きれいな構図で美しいですね〜。やはり、GEMワールドですね。明日いっぱいまでは、コンピューター設定で手が離せそうにありません。まぁ〜、頑張ってみます。(^^ゞ
3 GEM 2016/5/1 11:55 taketyh1040さん こんにちは昨日偶然出会ったこの新緑思わずレンズを向けました。暫くは無視を決め込んでいたここへの投稿ですが、この季節写真は暗いより明るい方が良いと思いまして投稿した次第です。パソコンの新調現像時間の短縮はもとより、新しいモニターで見る写真は、如何なものかと、他人様の事ながら非常に気になっております。
taketyh1040さん こんにちは昨日偶然出会ったこの新緑思わずレンズを向けました。暫くは無視を決め込んでいたここへの投稿ですが、この季節写真は暗いより明るい方が良いと思いまして投稿した次第です。パソコンの新調現像時間の短縮はもとより、新しいモニターで見る写真は、如何なものかと、他人様の事ながら非常に気になっております。
4 taketyh1040 2016/5/1 20:24 GEMさん こんばんは。今、あらかたの移行作業が終わりかけたと思えたところです。いやぁ〜、5Kモニターは素晴らしいです。いきなり、600万画素から5000万画素へ飛んだような実感です。ここまで美しく、詳細(ディーテールも)に見えると逆に心配になりますよ。自分は、得意になって出してもほかの方にも見えるのだろうか?独りよがりになるんじゃ〜ないのか?なんて、いらぬ心配までしています。(^_^;)何であれ、実に気持ちのよいモニターなので、見ているだけで楽しいと思える心地よさがありますね〜。
GEMさん こんばんは。今、あらかたの移行作業が終わりかけたと思えたところです。いやぁ〜、5Kモニターは素晴らしいです。いきなり、600万画素から5000万画素へ飛んだような実感です。ここまで美しく、詳細(ディーテールも)に見えると逆に心配になりますよ。自分は、得意になって出してもほかの方にも見えるのだろうか?独りよがりになるんじゃ〜ないのか?なんて、いらぬ心配までしています。(^_^;)何であれ、実に気持ちのよいモニターなので、見ているだけで楽しいと思える心地よさがありますね〜。
5 taketyh1040 2016/5/1 20:33 追加です。Photoshop(LightRoomも)ワンタッチで起動する感じです。本当は、外付けハードディスクも新調すれば、もっと良かったのでしょうが、箱だけ新調し、2TB×4のHDDは移行しましたので、若干、足を引っ張っているかもしれません。お陰様で、旧機とは比較にならない早さに気分爽快を味わっています。(^_^)v
追加です。Photoshop(LightRoomも)ワンタッチで起動する感じです。本当は、外付けハードディスクも新調すれば、もっと良かったのでしょうが、箱だけ新調し、2TB×4のHDDは移行しましたので、若干、足を引っ張っているかもしれません。お陰様で、旧機とは比較にならない早さに気分爽快を味わっています。(^_^)v
6 GEM 2016/5/2 20:35 taketyh1040 さん こんばんは丸一日遅れのお返事で申し訳ございません。仰せの意味分かる様な気がします、オーディオでも経験した事ですが、国産最高級プリ、メインアンプを マークレビンソンに変えた時、演者の息使い、ピアニストの微かな声など今まで全く聞こえてこなかった音が聞こえてその圧倒的な解像力にびっくりした経験があります。オーディオでの経験ですが、その後好きな楽曲より、SJなどで録音の優秀なレコードを探すなど ちと方向が逸れて行ってしまいましたが。今後はtaketyh1040 さんの高性能なモニターで見られているとなると、より一層ピントなどに注意して 撮影しなければなりませんね。もしかして今まで仮説だった 従来のベイヤー機デジカメのの限界も見えてくるかも知れません。自分もこれを早く体験したい様な したくない様な不思議な気持ちです。かも知れません。
taketyh1040 さん こんばんは丸一日遅れのお返事で申し訳ございません。仰せの意味分かる様な気がします、オーディオでも経験した事ですが、国産最高級プリ、メインアンプを マークレビンソンに変えた時、演者の息使い、ピアニストの微かな声など今まで全く聞こえてこなかった音が聞こえてその圧倒的な解像力にびっくりした経験があります。オーディオでの経験ですが、その後好きな楽曲より、SJなどで録音の優秀なレコードを探すなど ちと方向が逸れて行ってしまいましたが。今後はtaketyh1040 さんの高性能なモニターで見られているとなると、より一層ピントなどに注意して 撮影しなければなりませんね。もしかして今まで仮説だった 従来のベイヤー機デジカメのの限界も見えてくるかも知れません。自分もこれを早く体験したい様な したくない様な不思議な気持ちです。かも知れません。
戻る