BRZ

BRZ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ 150-500mm
焦点距離 340mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,410KB)
撮影日時 2010-04-09 16:18:37 +0900

1   読者   2016/5/5 19:02

バッテリー切れで日付を修正し忘れていました。
今年の4月10日です。
上手な方であれば素振りかチップでしょうが、
この日のホームランとまでは行きませんが、
なんとかヒットです。
横方向の流し撮りは、空振りばかりでさっぱり
でした。
凄いレンズで撮ってる方も居て、皆さんの機材を
見るのも楽しかったです。

2   fumi   2016/5/5 21:00

読者さん、こんばんは。

動態撮影の苦手なSD15を使っての撮影、お見事です。

以前、眉山で満月を撮っているときにCanonユーザの方から「シグマのカメラを初めて見た」と言われたことが有ります。
変に誇らしく思ったことが有りましたが、読者さんはそのようなご経験はありませんか。

3   読者   2016/5/5 22:11

>お見事です。
お褒めのお言葉ありがとうございます。お恥ずかしい限りです。
この写真も、もう一つピントが合ってないのか、ぶれているのか
何かシャキッとしたところが無いと思っているのですが。
動態に関しては、SD1と15はどちらが強いでしょうか。
>そのようなご経験はありませんか。
某所でDP1xか2xを持っていたところ
「Oh!,SIGMA????」とドイツ人?かに言われて
「Difficult,Difficult」としか返せなかった恥ずかしい経験は
あります。
サーキットでこのレンズを持っている人は何人か居ましたね。

4   fumi   2016/5/6 12:29

読者さん、こんにちは。

私の個人的な感想です。
動態に関して、SD1とSD15とも五十歩百歩ではないかと思います。
AFですが、固体の差によるのかもしれませんが、SD15はAFのピントダメダメで、SD1はSD15に比べればましなように感じます。
シャッターについてですが、SD15は振動が大きく感じ、ミラーアップなどの機能を使わないとブレについて非常に厳しいように思います。
SD1はSD15に比べれば音が静かで振動が小さいです。それと、どちらも、タイムラグが大きいと感じています。
書き込み時間では、SD1はダメダメでSD15はSD1に比べればましですが、レスポンスは良いとは言えません。
結論を言えば、モータースポーツの様に高速で移動する被写体をここまで取れるのですから、読者さんの腕は素晴らしいということです。

でも、私の使用環境では、何の問題もなく、非常に気に入っています。

5   笑休   2016/5/8 09:13

おはようございます。
SD1merrillの書き込み速度は、ダメダメダメダメですが・・UDMA対応CF(サンディスク)を使えばダメダメダメくらいにはなります。
SIGMAの機材は日本人は、なんじゃそれ・・くらいの評価ですが外国のかたには正当に評価されてるようですね。
30年前、伊丹で飛行機を撮ってた時、ドイツの方がライカフレックスで撮られていました、少しお話しました、コンピュータの仕事だそうで、私が持っていた航空無線が聴けるハンディ無線機に興味をしめされていましたので日本橋の電器屋で3万で買えるよ・・など、カメラと興味対象が重なれば、言葉が話せなくても、なかよくなれるんだ・・とおもいました。

戻る