EF500mm F4L IS+2.0
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF500mm f/4L IS USM +2x III
焦点距離 1000mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (3,421KB)
撮影日時 2016-06-03 09:46:34 +0900

1   GG   2016/6/3 20:34

季節はぐんと進みツバメの季節に入ってますね

2   taketyh1040   2016/6/3 21:20

こんばんは。
正に、絶妙のショットですね〜。
もう雛がかえっているのですか。
置き去り騒ぎも一段落してホッとしていますが、
親の愛情は、人間も動物、鳥も変わりませんね。

3   GEM   2016/6/3 22:05

こんばんは
カメラのAF性能が上がったからでしょうか?珍しく2倍テレコンをご使用ですね。
早速早い動き出しのこのショット、きっとその出来栄えにさぞかし満足されたことでしょうね。
新兵器 予想に反しての早いご入手 拝見する側もこれからが楽しみです。

4   GG   2016/6/3 22:07

こんばんは。
30mほどの距離があってテレコン2Xでは解像感なしでしたので
近場に回りこみ15mほどが確保できました。
親のすねかじりで3~4羽、おねだりしてました。自分より大きな
鳥がかなり上空で飛来すると決まって逃げますね。これは本能とも
いうべき行動なんでしょうね。そしてしばらくすると1羽、2羽と葦原に
降りてきます。こちらのフィールドでツバメを狙う鳥屋さんは居ませんで
時間を忘れて集中出来ますよ。



5   GG   2016/6/3 22:22

GEMさん、こんばんは。
2週間余りで入りました。1型と形も扱いも同程度なので思ったほど
感動的ではなかったですね。F8でのAFの効き具合をテストして
見たのですが効きは上々です。ただ瞬発的ではないですが
何とか使えそうです。しかし1,000ミリを照準器なしで追うのは
至難の業ですね。動態ものには期待が高まります。

6   taketyh1040   2016/6/4 00:04

あっ、Ⅱ型だったのですね。(@_@;)
特に、Aiサーボの追随性が向上と言われていますが、いかがですか?
AF範囲の拡大も効果的でしょうね。
鳥さんの作品、期待しながら待っていますよ。

7   GG   2016/6/5 00:10

taketyh1040さん、こんばんは。
まずは野鳥撮りですが手始めにテレコン2XでのAFはまずまずですね
背景によりけりですが、ヌケが悪いとMF撮り。ただ200万画素増えた
だけで結構手応えは感じます。>Aiサーボの追随性・・・これはヒコーキ
撮りで是非試してみたいです。それと低感度でのダークノイズ軽減を
実感したいです。4Kでの動画撮りからのワンショット抜き出しも試してみた
い、これにはCファーストのCFが必要になり、出費がいろいろ重なりますね。

戻る