1 oaz 2016/10/10 21:26 タンバノクロマメを植えている減反水田に電柵設置しまして稼働させています。周りの減反水田は「キヌムスメ」といる奥手の多収穫品種も刈り取りが済みまして広範囲に張り巡らせた電気柵はOFFのためクロマメの私の水田単独で稼働させてます。
タンバノクロマメを植えている減反水田に電柵設置しまして稼働させています。周りの減反水田は「キヌムスメ」といる奥手の多収穫品種も刈り取りが済みまして広範囲に張り巡らせた電気柵はOFFのためクロマメの私の水田単独で稼働させてます。
2 三陸福助 2016/10/12 13:29 oazさん こんにちは。電柵ってバッテリーで稼働するのですね。イノシシとか鹿とかの対策でしょうか。バッテリーも充電しなければならないだろうし手がかかりますね。
oazさん こんにちは。電柵ってバッテリーで稼働するのですね。イノシシとか鹿とかの対策でしょうか。バッテリーも充電しなければならないだろうし手がかかりますね。
3 oaz 2016/10/12 17:39 三陸福助さん、今日は。 電柵と言っても何のことはない、台所にあるガスコンロの乾電池で起動し数千ボルトのパルスを発生させる(ガスコンロに火をつける)装置と同類です。人口の圧電素子にICで電気ショックを与えて数千ボルトのパルスを凡そ一秒に一回発生させます。張り巡らせた細い紐にはステンレスの薄く幅の狭い糸が一緒編んであり触れるとショックが来ます。連続ではないのでバッテリーも結構持ちます。連続した高圧をかけると人も危ないので危険です、パルスなのがミソです。バッテリーは秋の1シーズン持ちます。ACの取れる場所では AC100Vの電柵機もあります。
三陸福助さん、今日は。 電柵と言っても何のことはない、台所にあるガスコンロの乾電池で起動し数千ボルトのパルスを発生させる(ガスコンロに火をつける)装置と同類です。人口の圧電素子にICで電気ショックを与えて数千ボルトのパルスを凡そ一秒に一回発生させます。張り巡らせた細い紐にはステンレスの薄く幅の狭い糸が一緒編んであり触れるとショックが来ます。連続ではないのでバッテリーも結構持ちます。連続した高圧をかけると人も危ないので危険です、パルスなのがミソです。バッテリーは秋の1シーズン持ちます。ACの取れる場所では AC100Vの電柵機もあります。
4 oaz 2016/10/12 17:55 私も山陰柴犬を連れて散歩させる時に電柵機をくぐらせますが毛の生えた体の部分は余り感電しません。鼻の頭のいつも湿っている部分が接触した時だけ「キャン」と泣きます。イノシシやシカも同じと思います、鹿は高く飛び越える時があるので足が地面にない時は感電しません。鹿が多い時は、1m50cmから180㎝の処にもワイヤーか針金を張ります。
私も山陰柴犬を連れて散歩させる時に電柵機をくぐらせますが毛の生えた体の部分は余り感電しません。鼻の頭のいつも湿っている部分が接触した時だけ「キャン」と泣きます。イノシシやシカも同じと思います、鹿は高く飛び越える時があるので足が地面にない時は感電しません。鹿が多い時は、1m50cmから180㎝の処にもワイヤーか針金を張ります。
戻る