メーカー名 | PENTAX |
機種名 | K-01 |
ソフトウェア | Capture One 7 Windows |
レンズ | |
焦点距離 | 17mm |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/60sec. |
絞り値 | F3.2 |
露出補正値 | -0.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2048x1356 (1,090KB) |
撮影日時 | 2016-10-30 13:54:38 +0900 |
松本零士氏のザ・コックピット漫画には動画に上げられているものだけでなく色んなものがあるん
ですね。初めて知りました。(^^ゞ
私は銀河鉄道999とか宇宙戦艦ヤマトくらいしか知らなかったんですよ。(笑)
Kazさん、お久しぶりです。(^^; Kazさんの書かれている通りで最初は横田基地に展示されて
いた機体です。それが鹿児島に行き、今は生まれ故郷のカワサキで新生されたものです。
今回の展示、私も誰かが撮影するんじゃないかって期待したんですが、この掲示板では私が
最初で最後になりそうです。
もとよりアメリカは航空機王国でして、それこそ航空機の歴史を知るには不自由ない環境だと
思うんですが、これからは日本でも頑張ってこういう技術文化遺産を守り育てていかないと
いけませんね。
私が航空機ファンになったのは、この掲示板があってのこそです。けっこう皆んな飛行機に興味
があるんだなって。
それで私も航空機の本やネットなどで調べると、これがなかなか面白いんですよ。(^^ゞ
この航空機だけでなく、掲示板で啓発されたものは多々あります。
食わず嫌いにならずにこれからも多様な関心を持って掲示板に接していきたいなあって考えてます。
それにしてもこのネイチャー板はメインストリートから外れた田舎も田舎の板なんですが、けっこう
常連以外の方も見ているんですかね。ちょっと気恥ずかしい気がしますが。(^^
※ところで別の板に、飛燕の写真を上げました。よろしかったら見てください。
裏街道さん、最近は中国関係のけっこう良い本が出てまして、中国の一人っ子政策以降の世代
っていうのは、それまでとは随分と違うようです。それで今後、中国の人達もかつてのようには
ならないんじゃないかって考えるようになりました。
簡単に言うと、十分に大事に育てられた中国の若い世代は、ある意味で日本人化してきている
ように感じるんですよ。それで技術に関する考え方も尚武の精神も昔の中国とは違ってくるように
感じています。
実際に少し前に仕事柄で若い中国人と接する期待に恵まれたんですが、単に彼の優秀さというん
ではなくて、それよりも謙虚で誠実な心構えに感心をしたことがあるんです。彼も奥さんも東北地区
の生まれだから一般の中国人とは違うかもしれませんが、思いの外、若い人は日本的な考え方や
精神を持っているんだなあって思ったんです。
もしかしたらこれから中国は日本的になり、悲しいかな、日本は韓国化するんじゃないかっていう
ことになると、これはいけませんよね。(^^ゞ
日本は昔、強大な米国と戦争をしたんですが、多くの国民は米国の実態も実力も知らないままに
鬼畜米英とか言っていたんですね。勿論知っている人は知っていたんですが、当時のマスコミは
盛んに反米を唱えて多くの国民を洗脳していきました。その結果はご覧のとおりでしたが、とにかく
正確な事実をきちんと知ることは昔も今も大事なことですね。(^^
これもシグマ17-50で撮ったやつ。機体の右側はエアインテークが現存されていますね。
お腹の下に付いているのはラジエターへの空気導入口です。
そのラジエターも取り出して別途展示されていました。
日本の戦闘機と言えばゼロ戦なんかを見慣れているわけで、それの眼で見るとこの三式戦闘機
飛燕は、あまり日本的な匂いがしてこないですね。出来の悪いドイツ製といった感じなんですが、
それでも当時、もっとも先端の航空機のひとつであったわけです。間違いなく国産製造の戦闘機
でした。
今は中国がこれと同じようなことをやってますね。ロシアの戦闘機をコピーして、アメリカの設計図
をハッキングして戦闘機を作っています。また航空母艦も同じようなことをしてますね。
昔の中国は金でドイツ製の戦艦なんかを買ってきてそのまま使うってことをしてましたが、今の
中国はそうじゃないです。どうせ出来の悪いコピーだろって買いかぶらない方がいいですね。
いずれは中国は日本の工業力技術力を越えていくだろうって思ってます。
ですから日本はさらにその上を行かなければならないわけで、これは国家の存亡をかけた戦いに
なるだろうということです。
💀偉そうに・・・💀
リンク先の動画はフォッケウルフでしたがメッサーシュミットもありましたよ、確か。
ザコクピットは短編のシリーズで9巻。
大半は日本軍のお話しでしたがドイツのも5分の1位あった気がします。
動画があったのは知りませんでした。
紹介していただきありがとうございます。
この機体は福生飛行場(現横田基地)で終戦後雨ざらしの
状態で置かれていたものが自衛隊に渡され、知覧に
展示されていたものですね。
終戦すぐ後のカラー写真と比べてみると、レストアの
完成度もかなり高いようで良かったです。
飛燕を川重が各務原でレストアして神戸で展示中というのを
ニュースでみて誰か撮りにいかないかなあと期待して
待っていた甲斐がありました。
kusanagi さんありがとうございます。
こんにちは。
日本も西洋諸国の技術を真似て(デザイン含)成長してきたのは事実ですが
中国はどうでしょうかねぇ~。
失礼ながら人間性の違いがあるのではと思えます。
日本人は『人が見ていないところでもコツコツと努力を重ねる』タイプですが
中国のお方は『見られていても手を抜く』という感じがします。(^^ゞ
日本が中国に技術で追い越される日は来るのか・・・
そういう日が来ることがないことを祈りますが
あるかもしれませんね
私たちが勉強してきたこと・・先人たちの知恵をいただいている
中国も、先人たちの知恵をいただいてます
既にある程度できあがったものを買収して、そこからどうするか
そのあたりの采配だと思います。
戦争の話・・ですが
私の祖父は兵学校の教官でした・・日米開戦の時
国民は勝利を確信して高揚していましたが
祖父は、日本が負けることを確信していました
ただ・・それを声にできる世ではなかった、
そんな、時代であった・・そういう事です。
私も笑休さんと同じ考えをしています。巷の中国関係の本を読んでも、これは最初に
結論ありきの書き方ではないのか?という気がしてならないんですね。
しかしそうではなく、中国に自ら入ってきちんと事実を書いている本も少ないながらあります。
著作にしてこの有様で、ましてやマスコミやネットなどは今や嫌中感情オンパレードのような
感じです。でも本当はそうであってはならないんですね。
米国大統領選が差し迫っています。
もしかするとトランプ氏が大統領になる可能性は大きいです。
人格的にはどうかな?(^^という人物ですが、政治家は人格ではなくて掲げる政策と能力で
選ばれるべきで、米国民がトランプ氏を選出しても何らおかしくはありません。
彼が大統領になれば(クリントン氏がなっても)、米国の東アジア政策は変わるかもしれません。
いや、それとも、もしかすれば対中政策を変わらせないために、トランプ氏を当選させようとする
勢力があるのかも知れないなあって言う感じもします。
米国当局があれほどメール問題に拘り問題化させているのは、クリントン氏を大統領にさせない
勢力が米政府機関の間でかなり強いのではないかという気がします。クリントン氏が大統領に
なれば中国の言いなりになりそうな気がしますからね。
私も正直いって、政治をファッションとしか考えていそうにない女性大統領候補では米国トップは
やっていけないって考えてます。
日本は日本なりの方法で技術力を高め保持していけばよいのですが、一番大事なのはやはり
教育・人材への投資です。横並び教育で底辺を底上げすることも大事ですが、突出した人材を
育成することは今の時代、もっと急務です。
今の日本、スポーツや芸術で世界に通用する優れた人材は豊富ですが、それを芸能的な能力
だけでなく、学力全般の方向にも推し進めて行かなければなりませんね。
それにはなんといっても自由な発想の教育が求められます。学校でイジメが流行っているのは、
学校が横並びの凡庸な能力しか子供たちに求めていないからです。意図的に子供らの想像力を
潰しているんですね。これでは世界に通用する人材は日本からは出てきません。
まずは、これまでの偏差値教育というものをやめなければなりません。
ある教科だけ突出して優秀であれば、それをさらに伸ばすために良い大学の門を開くべきです。
学力は凡庸だけどパソコンやゲームが天才的であれば一流大学へ進めさせればよいのです。
語学力のあるものとか、記憶力が半端でないとか、マニアックな集中力が凄いとか、なんでも
いいから天才的な人間がいれば、それを潰さずに一流大学に進めさせて、場合によっては学費
もオマケに付けて徹底的にやらせるっていうやりかたです。
そういうやり方でしか今の時代に通用する突出した人材は出てこないように思います。
偏差値教育、横並び教育とは、一種の思想教育です。社会主義国家では思想教育が施されますが、
それがその国の科学技術の発展を止めるんですね。今の日本も、いつまでもそういうことをやって
いてはダメですから。