E-510 FW ver1.3「マニュアルレンズ手ぶれ補正」その後
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (125KB)
撮影日時 2008-02-17 15:01:43 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2008/2/19 21:51

800mm相当だと、レンズの重量やバランスの違いに関わり無く、1/200secあたりまでが実用レベルのようです。

※サンプル画像は、IS:1,400mm設定で[Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF]+[Nikon Teleconverter TC-14]で撮影、3648x2736中央を1824x1368でトリミングして912x684に縮小したものです。

2   年寄り人   2008/2/20 18:57

ぴぃ〜さん鮮明に綺麗に撮れていて感心します。
レンズもいろいろ試され参考になります。
シグマ50〜500mm(100〜1000mm)と70〜300mm(140〜600mm)をE−510につけ手持ちで使用しています。、
うまくゆかず、デジカメFZ−50にゆく事が多いです。
また価格COMの掲示も拝見し、参考にさせて頂いています。

3   ☆ぴぃ〜   2008/2/20 23:10

年寄り人さま
価格COMまでご覧頂いて恐縮です。
E-510(ボディ内手ぶれ補正)固有の手持ち対策ですが、70-300mmなど軽いレンズの場合、強くホールド(握り締めた状態)すると小刻みの振動が伝わってしまうので、ゆったりと構え「揺らぎ」のある状態で撮影した方が成功率が上がります。
 また、SIGMA 50-500mmであれば三脚座を支点に左手に乗せる感覚でゆったりホールドすると成功率が上がります。
ホールドに関して共通して言えることは、レンズ絞りのある付近を支点にゆったり構えると結果がいいようです。機会があればお試しください。

4   PINK★ROCKER   2008/2/23 07:12

綺麗ですね〜、ばっちり、とても、素敵な表情です(*^ ^* )
僕も、何時の日か、撮影してみたいのですが、どんな所に行けばいいのか、未知の世界で(^-^;A

戻る