「スプラッシュ・アーチ」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (105KB)
撮影日時 2008-03-17 15:55:12 +0900

1   eagles   2008/3/20 10:48

こういう写真が撮りたいのですが。なかなか・・・・。

2   年寄り人   2008/3/20 15:41

いやー動き激しい鳥の写真見事です。
トリミングが有りですか、ぴぃ〜さんの技量に感心するばかりです。

3   ☆ぴぃ〜   2008/3/17 20:17

いやぁ〜、やっと撮れました「円弧を描く水飛沫」
水から上がった場所と撮影角度を選ぶので、水から飛び出した瞬間より手強いかも知れません…(笑)/

※[Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF]+[Nikon Teleconverter TC-14]=840mm F4相当にて

4   みけ   2008/3/17 23:35

いやぁ、すごいショットですね!
感激もんです。

5   ☆ぴぃ〜   2008/3/18 20:03

みけさま
いやぁ、それほどでも…
 と、言いつつ撮影者本人も感激しております…(笑)/

嬉しいコメント、有り難うございました

6   ☆ぴぃ〜   2008/3/20 16:54

eaglesさま
コメント有り難うございます。
マニュアルレンズの場合、メジロやスズメのほうが翡翠(カワセミ)より撮影難易度は高いです。ただ、超望遠レンズの値段も高いですけど…(笑)

年寄り人さま
コメント有り難うございます。
このスプラッシュ・アーチは年寄り人さまに教えて頂いたサイトを見て試してみました。やってみると撮るチャンスが滅多にないことが分かりました。水絡みジャンルにシーンが増えて喜んでいます、有り難うございました。

トリミングについては撮影距離15m前後ということを考えるとノートリでは更に2倍の焦点距離が必要なのとフレームアウトによる歩留まりの悪さがあるのでトリミングを前提に撮影しています。

7   やおや   2008/3/20 21:26

すっ凄い、SWDレンズでもうまく撮れなくて悩んでるオレバカみたい。
しかし、首がドリルみたいに回転してますね。

8   ☆ぴぃ〜   2008/3/21 21:43

やおやさま
コメント有り難うございます。
いえいえ、「マニュアルレンズ、数打ちゃ当る」あるのみです〜(笑)/

戻る