1 Cil 2006/10/29 19:02 今日はあまり天気がよくなかったのですが、夕方ちょっと晴れました。月がちょうど良い高さに見えたので、あわてて望遠鏡を組み上げて撮影。E-330+マクストフカセグレン 15cmF10(1500mm)です。35mm換算で、3000mmですが、ちょうど半月くらいが良い感じで収まります。レリーズをつけないとぶれるので、自作の簡易レリーズを作りました。^^;E-300/330/500にはレリーズが付かないのでこのような撮影時はちょっと困りますね。
今日はあまり天気がよくなかったのですが、夕方ちょっと晴れました。月がちょうど良い高さに見えたので、あわてて望遠鏡を組み上げて撮影。E-330+マクストフカセグレン 15cmF10(1500mm)です。35mm換算で、3000mmですが、ちょうど半月くらいが良い感じで収まります。レリーズをつけないとぶれるので、自作の簡易レリーズを作りました。^^;E-300/330/500にはレリーズが付かないのでこのような撮影時はちょっと困りますね。
2 Hiroshiです。 2006/10/29 19:14 これは素晴らしい、下手なレンズで撮るよりずっとよく撮れてますね。スペースシャトルから見るとこんな感じに見えるのかな?それにしても凄いです。
これは素晴らしい、下手なレンズで撮るよりずっとよく撮れてますね。スペースシャトルから見るとこんな感じに見えるのかな?それにしても凄いです。
3 まりっぺ 2006/10/29 20:06 ・・・(lll゜□゜)図鑑写真みたいです!アポロの月面着陸さえ見えちゃいそうですね。1度、月食のときにでもまた撮って見せてくださいな!""ハ(^ー^*)パチパチ♪
・・・(lll゜□゜)図鑑写真みたいです!アポロの月面着陸さえ見えちゃいそうですね。1度、月食のときにでもまた撮って見せてくださいな!""ハ(^ー^*)パチパチ♪
4 月夜魅 2006/10/29 21:49 ををっ!キレイ^^天体写真は機材やら何やら難しそうに感じます。どうなんでしょうか、実際?
ををっ!キレイ^^天体写真は機材やら何やら難しそうに感じます。どうなんでしょうか、実際?
5 neuroshaker 2006/10/29 23:16 お〜すばらしい。こういうの大好きです。やっぱりこのぐらいの月齢の方が立体感が出ますね。月食の写真もってますので(去年のですが)貼ってみますね。
お〜すばらしい。こういうの大好きです。やっぱりこのぐらいの月齢の方が立体感が出ますね。月食の写真もってますので(去年のですが)貼ってみますね。
6 onizamurai 2006/10/30 00:32 はぅ! デカイ!やっぱりウサギさんは、いないみたいですね^^;
はぅ! デカイ!やっぱりウサギさんは、いないみたいですね^^;
7 Cil 2006/10/30 01:01 >Hiroshiです。さん天体望遠鏡はきちんとしたものは、中央部は下手な写真レンズより本当にシャープです。フォーサーズは中央部しか使わないので、天体写真には結構有利ですね。>まりっぺさん判りました(笑)。次は月食のときに撮って見ますね。^^;>月夜魅さんそうですね。それなりに月や惑星を撮ろうとすれば、Canon 5Dが買えそうな金額ぐらいは投資する必要がありますね。^^;>neuroshakerさん月を写すのは、このぐらいの月齢が一番良いですね。欠け際の立体感が一番でやすいですね。>onizamuraiさんこれに写っているのがウサギの部分ですね。拡大してみるとウサギには見えなくなりますね。^^;
>Hiroshiです。さん天体望遠鏡はきちんとしたものは、中央部は下手な写真レンズより本当にシャープです。フォーサーズは中央部しか使わないので、天体写真には結構有利ですね。>まりっぺさん判りました(笑)。次は月食のときに撮って見ますね。^^;>月夜魅さんそうですね。それなりに月や惑星を撮ろうとすれば、Canon 5Dが買えそうな金額ぐらいは投資する必要がありますね。^^;>neuroshakerさん月を写すのは、このぐらいの月齢が一番良いですね。欠け際の立体感が一番でやすいですね。>onizamuraiさんこれに写っているのがウサギの部分ですね。拡大してみるとウサギには見えなくなりますね。^^;
8 こたつ猫 2006/10/30 08:24 すご〜い・・・圧巻!三日月青春のシンボル(古っ!)の縁までしっかりと写ってますね。Cilさんにリクエスト土星の輪が見たいです。おりがあったらよろしくです。
すご〜い・・・圧巻!三日月青春のシンボル(古っ!)の縁までしっかりと写ってますね。Cilさんにリクエスト土星の輪が見たいです。おりがあったらよろしくです。
9 只野 2006/10/30 09:37 月齢7.3の月を50-200mmズームにEC-14を付けて写したことがありますが、まったく次元が違う写り方ですね。これだけ鮮明に写せるということは風が強い夜は月が揺らいでしまってだめなんでしょうね。横に倒して遠くの山を写したら、何が見えるのだろう・・・なんて考えてしまいました。レリーズがないのでリモコン(RM-1)を常用してます。リモコンを使うとT露出もできるようになるのでお役にたつかもしれません。
月齢7.3の月を50-200mmズームにEC-14を付けて写したことがありますが、まったく次元が違う写り方ですね。これだけ鮮明に写せるということは風が強い夜は月が揺らいでしまってだめなんでしょうね。横に倒して遠くの山を写したら、何が見えるのだろう・・・なんて考えてしまいました。レリーズがないのでリモコン(RM-1)を常用してます。リモコンを使うとT露出もできるようになるのでお役にたつかもしれません。
10 小山卓治ファン 2006/10/30 17:36 おぉ!これは凄いですねぇ♪こういう使い方も出来るのですね!
おぉ!これは凄いですねぇ♪こういう使い方も出来るのですね!
11 Cil 2006/10/30 21:11 >こたつ猫さん土星はまだ夜半すぎでなければ、あがってこないので写すなら来年ですかね。^^;>只野さん風景は画角が狭いので、あまりお勧めできませんね。(笑)そこそこには写せるとは思いますが。^^;リモコンも考えたのですが、レリーズタイムラグが大きいようなので、何とかレリーズケーブルを使えるようにしました。^^;>小山卓治ファンさん望遠鏡と接続用のマウント(レンズ側の)を用意すれば、結構簡単に撮影は出来ますね。ただし、カメラ以外の機材が結構かかりますが。(笑)
>こたつ猫さん土星はまだ夜半すぎでなければ、あがってこないので写すなら来年ですかね。^^;>只野さん風景は画角が狭いので、あまりお勧めできませんね。(笑)そこそこには写せるとは思いますが。^^;リモコンも考えたのですが、レリーズタイムラグが大きいようなので、何とかレリーズケーブルを使えるようにしました。^^;>小山卓治ファンさん望遠鏡と接続用のマウント(レンズ側の)を用意すれば、結構簡単に撮影は出来ますね。ただし、カメラ以外の機材が結構かかりますが。(笑)
戻る