小山町馬伏川2017横構図
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F18
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2333x1555 (2,232KB)
撮影日時 2017-01-12 13:51:18 +0900

1   香芝SAの裏街道   2017/1/13 03:30

こんばんは。
奈良県の香芝にて休憩ついでにライトルームで遊んでおります。
ちょっと赤味が強過ぎましたかねぇ~。

2   Nikon爺   2017/1/13 11:31

おはようございます。
こう見ると巾着みたいなんですね。
色合いの加減か古代の遺跡の様にも感じました。
棚田は山奥とか、丘陵地帯のイメージがありましたのでこれ見ると不思議な感じなんです。
春、水が張って富士山の向こう側にお天道様が沈むなんてイメージ。良いですね~♪

3   oaz   2017/1/13 12:22

今日は。
 昔ながらの懐かしい水田の形水路の構成が綺麗です。
此方は耕地整理されて図面にひかれたような形に成りました。

4   一耕人   2017/1/13 13:31

こんにちは
遠くに富士山が見えるんですね。
水を張った頃に夕景を絡ませたら美しい景色になるでしょうね^^

5   龍野の裏街道   2017/1/13 16:16

Nikon爺さん、 oazさん、一耕人さんこんにちは。
川のこちら側も山を崩して田畑にした感じですから東名高速の開通時に
整備された土地ではないかと想像します。
四季を通じて楽しめるポイントだと思いますが富士の方向が北なんですよね。
山の向こうは山梨、山中湖や河口湖の方角なのです。^^

6   Kaz   2017/1/15 13:49

午後二時ちょっと前でこの色合いということはかなり
赤味を強調されてるんですね。最近はこの系統で
仕上げて統一感がでてますね。行き当たりばったりで
適当仕上げの私とはエライ違いです。(^^;
欲を言えば、私的には川の流れの辺りをもう少しよく見たいかも。

7   裏街道   2017/1/15 14:33

Kazさん、コメント感謝です。
このときは左真横からの光で明暗差がかなり強めでした。
雲が多過ぎたせいもあって難しい条件だったと思います。
調整の仕方で全く違う写真になりますから面白いです。
https://photoxp.jp/pictures/174421/gallery
こちらの方がうまく調整できたんじゃないかと思っております。

8   Kaz   2017/1/15 14:47

おお、川が見えて富士山もドデカイ!
色も赤味を抑え気味でいい感じですね。
水田を思い切りよく切り捨てたのも良かったのでしょうね。
後髪を引かれたでしょうが。

戻る