続4・写真の実利
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF2
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,912KB)
撮影日時 2010-01-28 14:53:21 +0900

1   kusanagi   2017/3/3 21:54

パナソニックのフォーサーズミラーレスカメラは、中古だと驚くほど安価で手に入ります。
それはソニーでもオリンパスでも同じで、さらには小型デジイチでも中古は皆同じようなものです。
そういうカメラに、キットレンズを着けて撮影する (このカメラにも動画対応の廉価ズームですよ)
というのは、現代的写真の原点とも言えるもので、ほんとにこれで必要十分であり十分事足りる
というわけです。今のコンデジカメラという感じですかね。

ただこの小型カメラには、カスタムフード、L字レール、ラバー、棒グリップとカスタム品が満載で、
オリジナルの1.5倍くらいの大きさと重さになっています。
持ちやすさと見かけでカスタム化しているだけなので、写りは変わりません。ややブレにくいという
くらいです。

機材というか写真とでも言ってよいのですが、それは段々とエスカレートしていくのが常で、最後
には重量級の機材を振り回して動きがとれないという悲しい事態にもなりかねません。
画質々々と唱えていると最後には、あまりもの高画質にこちらの眼が潰れてしまいかねない。
どこまで行くのだろうか。これは。
どこかでストップしようよって、言いたいのだけどきっと誰も聞く耳は持っていないだろう。

福島原発事故の被害額の総見積もりがでました。21.5兆円。以前の見積もりの約2倍です。
東日本大震災の被害(原発以外の)が20兆円って言っていたように記憶するので、21.5兆円という
のはべらぼーな金額です。しかし多分数年後にはこの2倍に膨れ上がっているかもしれません。
とは言え、ソフトバンクの借金が10兆円っていうくらいなので、大したことはないと言えばそうなの
かも。(笑) でもこれが最終的には200兆円になれば?
日本の年間GDPは約500兆円で推移しています。日本政府の借金が1000兆円あるとかないとか。
東芝が潰れそうっていうのは原発をやっていれは当然そうなるはずで、そんなことを言えば三菱
や日立だった内情はどうなっているのか分かったものじゃありません。

福島事故が起きた時、もう原発事業は好むと好まざるに関わらず、やっていけないだろうって思い
ましたがほんとにそのようになっています。時間が経てばたつほどそのような実感を国民は得る
だろうっていうことでした。
ソ連はチェルノブイリ事故から10数年で崩壊しました。もしすると日本もそうなるかも知れませんね。
原発事故は国家をも滅ぼす。国土は汚染され住むに適さなくなる。時間が経てば立つほど被害額は
うなぎのぼりとなるのです。
いけいけどんどんとやってきて、最後はそういう無残な結末を迎えてしまう。

原発と写真一緒くたにはしたくないけど、いけいけのエスカレートでは最後は何でも同じような
結論になるのではないですか。

2   笑休   2017/3/4 10:08

ソフトバンク10兆円の借金ですか・・
トヨタ自動車が、5年間、納税額0円だったように
海外に投資する企業は海外での利益の95%を課税免除されています
まあ・10兆くらい問題ないでしょう。
このように企業はglobal化して、海外投資し続け、納税免除された金を海外に投資する循環・トヨタの社長が、トヨタはアメリカの会社です・・そういう発言が今の日本経済の実態で、阿部ノミクスのトリクルダウンは全くきたいできません、国民は騙されています。
amazon、appleなどの外資なども連結決算で日本の納税は少ないと思います・・縁日のテキヤですらしょば代を払っているのに・・日本は何をしているのでしょう?
TPPで無関税の農産物が入ってきて、国内農業が駄目になり、肉などが安くなって喜んでいた消費者ですが・・儲かってるのは海外の農場で、競争相手がいなくなれば値段をあげてきます。
僅かの輸出産業からの税収は期待できない・・国内産業の納税も厳しい競争に巻ききまれて・・そいう未来の社会福祉、年金を何で支えていくのでしょうか???

戻る