とある里の一本桜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 107mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,637KB)
撮影日時 2017-04-15 14:04:00 +0900

1   S9000   2017/4/16 10:02

 甲山ふれあいの里からの帰り道に見つけた、一本桜。由緒ある存在
なのかな。
 この時間帯になっても、まだ雷鳴とどろく状況で、そそくさとひき
あげましたが、この一本桜は残念ながらかみさんのほうがうまく
光を捉えて、光沢と色乗りのいい一枚をおさめていました。
 そういうときには迷わずα55を持ち出すあたり、どうもかみさん
のほうが先に行き始めているようです(泣)

2   F.344   2017/4/16 11:20

里山風景
田んぼに民家らしき建物
山には人間の手が入った思われる木々が
桜は勿論そこに生活の匂いがするような光景ですね

3   たまねぎパパ   2017/4/16 13:16

こんにちはS 9000さん
淡路島ではどこにでもありそうな田舎の気色、
でも立派な桜が満開ですね。
桜が咲いて、初めてそこに桜の木があるの事に気がつくのってあります。
やっぱり奥様に負けるのは悔しいですか?
S 9000さんが上手くなっているように
奥さまも上手くなっているんですよ!(^^ゞ

4   hi-lite   2017/4/16 16:57

こんばんは。
私の場合、曇り模様だとのっぺらぁ~とした出来になってしまいます。

前景の田圃はまだこれからのようですね。

5   尾道の裏街道   2017/4/16 20:43

こんばんは。
その負けたと感じた一枚をアップしてみましょう。^^

6   S9000   2017/4/16 21:16

皆様こんばんは。コメントありがとうございます。

>F.344さん
 広い耕作地が発達した盆地の集落、背後の山も、森林資源が管理さ
れた里山と思われます。この桜の出自は不明ですが、長く続く旧家の
ものかなと想像しました。見事な桜でした。おととしも去年もここを
通ったのですが、どうして気づかなかったのか、不思議なくらい。

>たまねぎパパさん
 日本各地にみられそうな普遍的な農村でした。特に、広島県中部
の準高原地帯にはよく見られる景色です。
 かみさんに負けるのは悔しくはないですが、その場に居合わせた
のに、よい条件を捉えそこなったのは自分に悔しいですね。EOSと
αで大きな差はありませんが、かみさんは花はEOS、風景はαと
決めて、現地での決断が速いようです。今回のその一枚は、私か
らの薦めで、写真教室の月例審査に持っていくことに。
 
>hi-liteさん
 曇り空ののっぺら仕上がりは、私もそうなりますねー。この桜
では、一瞬光が射したのをかみさんは逃がさなかったようで、私
が背を向けていたときだったようです。
 この田んぼ、おそらく連休後に田植えをするのでしょう。

>尾道の裏街道さん
 この写真の場所、尾道のすぐ近くでしたよ(笑)
 その「負けたと感じた一枚」は上記のとおり、行き先が決まったの
でアップはできませんが、ちょうどこの桜にいわゆる「天使の梯子」
が降りたようなタイミングの一枚でした(泣)

戻る